• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • こうやって子供動向に一喜一憂して、悩んで、工夫して、って何とか解消出来ないかとする事が尊いな、って自分は思う。偉いな〜。
    • 2025年03月28日 11:17
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 可愛いね(笑)お母さん賢い。
    • 2025年03月28日 09:51
    • イイネ!24
    • コメント1
  • ちびっこはみんな「ごっこ遊び」が、大好きなのさ──
    • 2025年03月28日 10:17
    • イイネ!18
    • コメント2
  • おー、良いね。こういうのって、真似するとうちの子の場合すぐ飽きて元に戻ったり、毎回やってられっかになったりしてたんだよなあ。でも楽しいよね。
    • 2025年03月28日 11:06
    • イイネ!16
    • コメント1
  • ご飯だけでなく、なんでも楽しくできると良いね。「服着ない〜」も「こっちとこれと、どちらがいい?」という選ぶ行為だけで、すんなり着たり。甘やかしと思うかもですが、子供はすぐ成長するから楽しく生きよう!
    • 2025年03月28日 13:34
    • イイネ!15
    • コメント5
  • シチュエーションは違うが、公共の場で、電車の吊り輪(←ホンモノ売っている。)を持たせるとおとなしくなる子もいるよな。
    • 2025年03月28日 11:17
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 「ご飯イヤイヤ」など言えば「食べんでいい」で下げてしまえばいいのでは?
    • 2025年03月28日 10:53
    • イイネ!11
    • コメント0
  • うん…子供って親を学ばせる先生だよね
    • 2025年03月28日 11:42
    • イイネ!9
    • コメント0
  • イヤイヤ期は本当に大変ですよね、こんなライフハックはなんぼあっても良いですからね!「玄関にICカードリーダー」って玄関に手作り改札作ったお家?
    • 2025年03月28日 11:17
    • イイネ!7
    • コメント0
  • すごく楽しいニュースでした。私も早く孫の世話をしたいです。(まだいないんですけど・・・)
    • 2025年03月28日 10:47
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 仕事イヤイヤのおっさんの気持ちを一変させるライフハックはありませんか。
    • 2025年03月28日 14:08
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 失礼だけど、味とか出す食事に問題があるのでは…。
    • 2025年03月29日 04:16
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ガキが嫌嫌したら放置プレイしそうな自分。子育て向いてないw反面、猫はそういうの無いからな。可愛いǭ
    • 2025年03月29日 14:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 大変だ〜��������
    • 2025年03月28日 11:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • レジャーシート敷いて遠足ごっこしたり女の子だから野菜を一口食べるたびに「あら!お肌がすべすべになっていくわ!お姫様になれちゃう!」って煽てたり。楽しかったなぁ。
    • 2025年03月30日 00:14
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定