• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 増田寛也 日本は原発やめて、中国韓国から海底ケーブル経由で不足電力を融通して貰えば良いと言い切った大馬鹿野郎ね。平面でしか物を考えられない馬鹿が東大法学部出て、高級官僚になる現実に絶望
    • 2025年03月29日 12:38
    • イイネ!35
    • コメント12
  • いくら都知事選敗北で暇だからとはいえ、経営手腕の無い人が社長やってはいけない。
    • 2025年03月28日 18:30
    • イイネ!18
    • コメント0
  • この人、東京都知事選挙で落選して、いい人生だったよね、日本郵政の社長にしてもらって。
    • 2025年03月28日 18:11
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 本当にお粗末な金融機関だ!
    • 2025年03月28日 19:36
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 元官僚には経営の才覚が無いヤツが多いんだけど、それでホントに良いの?
    • 2025年03月28日 21:20
    • イイネ!10
    • コメント0
  • これ以上郵政株を外国人に買われない様に、反日政府の言う事を聞かない気骨のある人が新しい社長なら良いのですが、まあそれは無いか…本来なら郵政事業は再国有化すべきだ案件だと思います。
    • 2025年03月29日 11:31
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 増田さん。このかた、不運に見舞われた人生を送っていますね!。何度も、目標を達成できていない、、、。
    • 2025年03月29日 07:31
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 既得権益は守られた。新入社員の諸君!癒着とブラックの殿堂へようこそ!
    • 2025年03月28日 21:54
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ここで働いてて思うけどもともと郵便なんて儲けるため業務じゃなくて通信の自由を 確保するためのもので赤字続き、民営化前は貯金や保険の収益で維持してそこから職員の給料も払われてたのに壊されて崩壊しそう
    • 2025年03月28日 23:07
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 犯罪組織、退職金まで盗む
    • 2025年03月28日 20:50
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 一連の不祥事の責任ではないんだ…へ〜…
    • 2025年03月28日 18:54
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 「経営課題に一定のめどが立った」ウソつけ。郵政の経営なんて崩れる一方じゃないか。とはいえ正直に不祥事を辞任理由にすると、なぜ今まで辞めなかったのに今辞めるのか、うるさい事になるからな。
    • 2025年03月28日 20:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 誰がなっても体質は変わらんと思う
    • 2025年03月29日 09:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • DFFアンケート募金で日本郵政があったけど、いわゆる「全特」(局長会)は触らぬ神に祟りなし・飲酒運転や点呼なしも知らぬ存ぜぬ、増田の「軽い」トップメッセージだったなあ。
    • 2025年03月29日 08:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • >日本郵政の社長に就任。ゆうちょ銀行の顧客情報の不正流用などの不祥事が相次いでいた。・・・日本郵政から日本劣勢になったと・・
    • 2025年03月28日 23:14
    • イイネ!2
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定