• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • もうこれ、お亡くなりか、一歩手前かなんかでしょ。ご家族も宝くじ持ってると思ってないとかかも?
    • 2025年04月15日 22:05
    • イイネ!48
    • コメント0
  • 貰ってあげたい
    • 2025年04月15日 20:39
    • イイネ!38
    • コメント4
  • 70日あまりになってから こうやって発表するところにいやらしさを感じるのは俺だけだろうか?
    • 2025年04月15日 20:58
    • イイネ!33
    • コメント4
  • それワイやワイ 千葉に行った記憶もなければ宝くじ買った記憶もないがワイに違いない
    • 2025年04月15日 20:53
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 何処かに落ちてないかなぁ。
    • 2025年04月15日 21:00
    • イイネ!28
    • コメント2
  • 「換金されなかった当せん金は、宝くじの販売元である地方自治体に納められ、公共事業などに活用」まさかそれを狙っている?
    • 2025年04月15日 20:47
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 認知症発症かお亡くなりになってるんでしょうね。自分で確認が面倒でも各売り場で無料で機械でチェックしてくれるし。
    • 2025年04月15日 20:45
    • イイネ!22
    • コメント0
  • (*゚ω゚*)ん?普通はわざわざ売り場に報告しに行かないだろ…そんなことしたら知らない親戚や友人が急に増えるやんwwwwww
    • 2025年04月15日 20:44
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 現れたらスマホで取られて拡散して、家に侵入されて殺害されるだろうな。 秘密裏に受け取る方法があればいいけど、高齢者とかだったら厳しいか。
    • 2025年04月15日 20:41
    • イイネ!16
    • コメント0
  • では、私が貰っておこうか���å��å�
    • 2025年04月15日 21:33
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 亡くなってる可能性あるよね、宝くじは年配者が多いし(・・;)百万すら触った事無い!
    • 2025年04月15日 20:44
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 1人に1億円より100人に100万円に出来ないのは何故ですかあ?その方が幸せな人増えませんかあ?自作自演お疲れ様です。
    • 2025年04月16日 00:04
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 当選者が出なければ、寄付に回せよ。元々、能登の支援のための宝くじだろ?
    • 2025年04月16日 00:02
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ん?なんでチャンスセンター(宝くじ売り場)に行くの?高額当選って銀行じゃなかったっけ?
    • 2025年04月15日 21:54
    • イイネ!10
    • コメント3
  • 売り場名出したら当選者行きたくても行けないよ。強盗、刃傷事件が頻発しているんだよ。そこで受け取らなくてもあとつけられるでしょ。
    • 2025年04月15日 21:05
    • イイネ!10
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定