• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 広く見せたいだけなら壁を鏡張りにでもすりゃ良いんじゃね?
    • 2025年05月10日 12:19
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 自分の部屋に机がある、タンスは4つ。狭いわけだわ(;^ω^)
    • 2025年05月13日 12:32
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 残念ながら狭い部屋はなにをやっても狭いままなのよ笑 諦めろ笑
    • 2025年05月10日 21:00
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 部屋を広く見せる って????住むのは自分なんだぞ?自分に広く見せるの??自分にうそをつけと? 自分をだませってこと???笑 てな風に突っ込まれるわなw
    • 2025年05月11日 22:16
    • イイネ!8
    • コメント0
  • わしは広い方が落ち着かないがな��������
    • 2025年05月11日 20:51
    • イイネ!8
    • コメント1
  • モデルルームなんかはこの類の手法をふんだんにつかってそう。
    • 2025年05月10日 20:43
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 逆に賃貸アパマン借りるときにそれやられて内見で「狭っま」ってなるんだよな。てかアパマンの間取りの1帖って一軒家と同じではないですね。住宅供給公団が編み出した公団間だw
    • 2025年05月11日 22:10
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 私の部屋は広い方なのに本棚と本棚に入りきらない本のタワーがいくつもあって狭く使ってます。やらなければと思いつつ本の整理が進まない。
    • 2025年05月10日 13:57
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 要らんモノは捨てる。
    • 2025年05月10日 16:37
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 物を置かない。白で統一。賃貸の下見みたいだと広〜く感じるし広いさ(笑)生活はしにくくなるけどね。ミニマムミニマム�����
    • 2025年05月10日 14:02
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 広く見せても狭いのは変わらんw 広い部屋にすればいいのに🤭
    • 2025年05月10日 12:41
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 物を置かない、が一番じゃない?独身時代1K6畳の部屋だったけど。ベッド置くとそれだけで圧迫感あったから諦めて床に布団で寝てた。
    • 2025年05月10日 20:45
    • イイネ!5
    • コメント0
  • だからか椅子の背が高いと部屋が狭く見えるとかで昔ながらのゆったりと肩までもたれることのできるダイニングチェアが高級店のみでニトリには見当たらんのよ。
    • 2025年05月10日 12:56
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 実に馬鹿らしい。【広く使う】でなく【広く見せる】だけ?この内容だと【入口から見て広く感じる設定】で【自分の居場所は奥側】だから【在室中はより狭く感じる】ことになるし支離滅裂
    • 2025年05月11日 09:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 全面鏡張りww
    • 2025年05月10日 23:04
    • イイネ!4
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定