• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 少なくてもこの記事になった人は生きるのを楽しんでいる。その記事に対して「介錯を選べるように」とは失礼な話。自分がそういう状態になったときに考えろ
    • 2025年05月11日 16:14
    • イイネ!86
    • コメント3
  • お気の毒です。でも、前向き、偉いです。トイレ問題公開素敵。
    • 2025年05月11日 22:36
    • イイネ!54
    • コメント11
  • 最近亡くなられた星野富弘さんと同じだね。彼は口で絵筆を加えて、優しい詩歌や絵画をたくさん残した。失ったことによって人に優しくなれることもあると思う
    • 2025年05月11日 16:25
    • イイネ!40
    • コメント2
  • その状況であれば一番フォローしているのは家族のはずなのに家族への感謝は一言もなく、帰宅後途方にくれるとの記載すら。いったいどういう状況なのでしょう
    • 2025年05月11日 16:53
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 思わず目に留まった標題。思いの外、詳しい内容の記事で、きっかけとなった怪我は誰にでもおきそう。色んな気付きがあり、ポジティブに発信してすごいなー。
    • 2025年05月11日 18:00
    • イイネ!28
    • コメント0
  • これは自慢ですか?(´・ω・`)ションボリ
    • 2025年05月11日 17:07
    • イイネ!23
    • コメント3
  • 小5〜6の頃か?グラウンドの砂場で助走して空中で前転するのが、クラスで流行った。担任の先生から、下半身付随になるからと、禁止令が出たのを思い出した。
    • 2025年05月11日 22:26
    • イイネ!21
    • コメント6
  • 日本はやっぱりいい国と記事を見て思った。政治以外はね������������ӻ�����日本人の自分が言うのもなんだけど……。バク宙、俺も憧れて昔は練習してたけどリスクまでは������������ӻ�����
    • 2025年05月11日 17:17
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 誰だって心や身体に障害を負うリスクはある。だから福祉を充実させる必要がある。昨今は財務省シンパによる弱者切り捨て論が横行していて辛い。秩序回復はよ
    • 2025年05月11日 20:25
    • イイネ!20
    • コメント0
  • そもそも何でバク宙なんて意味のないことをやろうと思ったのか…( ; ゚Д゚)
    • 2025年05月11日 19:48
    • イイネ!19
    • コメント3
  • バク宙でどうなろうが自己責任だが、熱中症でコケたら半身不随、これは怖いな みんなも適度な休憩と塩と水、大事!
    • 2025年05月11日 18:58
    • イイネ!19
    • コメント4
  • 今では見る影もないが、中学までのわたしなら同じ経験してもおかしくなかった。実際バク宙練習してたから。身体能力低くてある意味助かったんだと思う。
    • 2025年05月11日 18:26
    • イイネ!18
    • コメント0
  • ジャニーズは「運動神経抜群」が条件だった。だからバク宙出来ないとデビュー出来なかった人もかなり居た。SMAPあたりからバク宙やらなくなったな。
    • 2025年05月11日 17:55
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 過失を責めるような言葉しか吐けない人間は常に一定数いるな。自分は現実を語っているだけだと信じ切ってるから、付ける薬もないんだよね・・・
    • 2025年05月11日 21:04
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 以前、交差点で往生中の高齢者の車椅子を押してあげたことがあった。「そうじゃないこっちだ、早うせんかい!」善意慣れか、高齢呆けか?そりゃ無いだろう。
    • 2025年05月12日 10:03
    • イイネ!14
    • コメント3

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定