• このエントリーをはてなブックマークに追加

自衛隊機墜落、隊員2人行方不明

78

2025年05月14日 21:06 毎日新聞

  • ベイルアウトする暇がなかったのか、それとも、池までなんとか持って行ったのかな。後者のような気がしてならない。
    • 2025年05月14日 22:43
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 助かると良いけど、行方不明ということはお水の中の可能性が高いかな。 専門家が助けるために尽力していると思うので外野がとやかく言うことではないが。 他人を巻き込まないために池に向かった※らしい
    • 2025年05月15日 06:53
    • イイネ!19
    • コメント10
  • 池に落ちたのは意図的でしょうね。ベテラン隊員なら自分の命が犠牲になっても民間人に被害が出ない場所に墜落させると聞いた。過去にも被害軽減で脱出限界高度以下まで操縦して亡くなった例がある。
    • 2025年05月15日 08:31
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 空を飛ぶ物はいつかは墜落する危険があるのに「空飛ぶクルマ」とか、「ドローンで配達」とか、そのうち空から何でも降ってくるな。
    • 2025年05月15日 07:47
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 元·整備士の親父が『ブルーも含めて、1週間くらい、しばらく飛ばないんじゃないか?』って言ってた(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)静かで、いいけどね~(⁠・⁠–⁠・⁠;⁠)⁠ゞ
    • 2025年05月15日 00:36
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 狙ったかのように池に墜落しているうえに脱出していない。多分、命懸けで他に被害を出さないように行けまでもっていったんだろうなってわかる。どっちか片方が逃げる事もせずに。本当に言葉も出ないよ
    • 2025年05月15日 09:25
    • イイネ!7
    • コメント2
  • フライトレコーダーがないってそんなんあるんや。後々、問題になるんちゃうん?
    • 2025年05月15日 07:51
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 飛行中に致命的なトラブルでも発生したのかの?落ちた場所は必然だったのかも知れない。取り敢えず安否不明故に乗員の無事を祈りたい。
    • 2025年05月15日 08:40
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 何かしらの機体トラブルなら、恐怖と戦いながらも最後の最後に人のいないところを目指したのかなぁ   ご冥福をお祈りします
    • 2025年05月15日 08:29
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 機体に問題があったのかな・・・ご冥福をお祈り申し上げます。
    • 2025年05月15日 04:03
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 国民を事故に巻き込まないために頑張ったのかもしれないな・・・・。無事ということは考えにくいが・・・無事を祈らざるを得ない。
    • 2025年05月15日 09:12
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「救命装備品、ヘルメット、帽子などが発見」行方不明と言ってもこれでは……合掌(泣)
    • 2025年05月15日 07:46
    • イイネ!4
    • コメント0
  • エースコンバット5か?何とか海(池だけど)まで機体を操縦し、万が一が無いよう自分から突っ込んで果てる…。敬礼であります…。
    • 2025年05月15日 07:44
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定