• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 原価率の低いモノは、どんどん大きくなる
    • 2025年05月15日 08:41
    • イイネ!11
    • コメント12
  • マジか。よし、家で米炊いて喰おう。…と思ったけどその米も高い上に店に置いてなかったりするんですけど。#江藤拓хуйло́
    • 2025年05月15日 07:27
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 高い。
    • 2025年05月15日 06:15
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 米国のMサイズですね。価格よりも量に不満があるインバウンド向けかしら。
    • 2025年05月15日 10:41
    • イイネ!5
    • コメント0
  • グランドポテト�ե饤�ɥݥƥ�食いてえ(笑)
    • 2025年05月15日 12:32
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 420円なら1.5Lペットボトルのコーラが買えるんでは?
    • 2025年05月15日 10:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • フライドポテトは好きだけど、普通に注文すると塩分多過ぎるので別沿えにしてもらおう(^^)
    • 2025年05月15日 10:12
    • イイネ!3
    • コメント3
  • マクドナルド…大きく作ったのがビッグマック��バーガーキングに「小さな事は気にするなwww」とテレビ宣伝で揶揄されて作ったǭバーガーキングのワッパーへの対抗��それはともかく、飲み物は利益率は高い����
    • 2025年05月15日 12:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • こないだ久しぶりにマックのセット食べたがポテトMの量が減ってる様に感じたんだが?物価高で容量減らしてねぇか?
    • 2025年05月15日 12:27
    • イイネ!2
    • コメント2
  • なぜかはわからんけど、時々無性にマクドのポテトが食べたくなる時があるんだよねえ・・そしてその時はハンバーガーは別に食べたくないんだ・・そういうときにグランドフライがいいのかもなあ
    • 2025年05月15日 10:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • グランドフライ、グランドコークRは株主優待券の引換え対象となる、とある。大分売ってしまって100株ホルダーだがサイコーやな。Lが選べてもいつもチキンナゲットだったけどたまにはポテトにするかも→そしてさらに太るorz
    • 2025年05月15日 15:54
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 更にベンティとか1リットルくらいの出たりしそう
    • 2025年05月15日 06:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • Mサイズの倍が420円〜・480円〜 +200円・・・ ドリンクとイモが・・イイお値段に見える。
    • 2025年05月15日 06:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 獅王争覇な名前だな。
    • 2025年05月15日 05:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今日発売の、グランドフライとグランドコークを早速買ったよ^⁠_⁠^。バーガーは倍ダブルチーズバーガーと、サムライマックの炙り醤油風ダブル肉厚ビーフを選択。グランドコークがさすがにでっかくて、インパクトあるね。
    • 2025年05月21日 18:30
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定