• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 本当にね。いつ台湾で戦争になって日本にも食糧危機が来るか分からない今の情勢の中、自分で畑を持ってる事の強みだよね。戦争に成ったら6割が餓死すると言われている。政府なんて当てにならないしね。
    • 2025年05月16日 09:08
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 下町ロケットでも、お米農家を継ぐ殿さんの奥様役を熱演なさってましたもんね。 記事の発言もあの演技にも説得力がありました。 日本人はお米を大切にしたいですね。
    • 2025年05月16日 11:22
    • イイネ!9
    • コメント10
  • 井沢八郎さんの娘さん��(��ū)  レギュラー出演していた必殺剣劇人も懐かしいですね
    • 2025年05月16日 11:32
    • イイネ!6
    • コメント3
  • 21年とかベテランだな。米作りしてるのとか知らんかったわ。こうやって米作り流行ったらいいよね。なり手が少ない中、人材は貴重。クソ政府があれだから今後は自給自足が流行ればいい
    • 2025年05月16日 09:49
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「お湯をかける少女」もいまでは「稲を刈る農女」
    • 2025年05月16日 11:18
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 「お湯をかける少女」だった工藤さんも今ではお米を作っていたのですね(^_^)
    • 2025年05月16日 11:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 百姓が食糧難に強かったら、昔の大飢饉が発生するはずがないよ。百姓は自分の田んぼでコメが獲れなければ終わり。一方で商人は世界中からコメを買うことができる。
    • 2025年05月16日 11:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 頬が腫れているけどDV被害受けているの?
    • 2025年05月16日 20:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • …畑あるから強い、んじゃなくて、現金も持ってて畑も持ってるから強い……人単位でも国単位でも。
    • 2025年05月16日 12:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「農業にはとても関心させられます」うう、苦しい。
    • 2025年05月16日 11:57
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングエンタメ

前日のランキングへ

ニュース設定