• このエントリーをはてなブックマークに追加

レース用ハト70羽盗まれる 茨城

75

2025年05月16日 19:57 毎日新聞

  • 椅子以外何でも食らう奴らの仕業ではあるまいな?
    • 2025年05月16日 20:05
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 世界の害虫シナ人に喰われたな。
    • 2025年05月16日 20:25
    • イイネ!26
    • コメント1
  • 何処かの誰かに喰われたかな?
    • 2025年05月17日 11:58
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 周りに怪しい人がいなかったとか普段から調べてたはずだけど…大量過ぎるしもっと早めに警察に届け出してたらと思うが 今頃?
    • 2025年05月16日 21:27
    • イイネ!16
    • コメント3
  • 茨城、DQNが多いので有名だな、そして鳩を食らう支那人。70羽もか、レース鳩を食ったり売ったりするんじゃない
    • 2025年05月17日 01:17
    • イイネ!14
    • コメント15
  • china?もう食われてるだろうな・・・ 徐々に減りって・・・防犯カメラは付けなかったのか? 田舎だからと言って安心はできない。
    • 2025年05月16日 20:12
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 公園のハトを『なぜ日本人はアレを食わない?』と言ったアグネス・チャンと同じ感性の国が真っ先に疑われるのは日頃の行いの賜物。次点はベトコン。
    • 2025年05月17日 01:37
    • イイネ!13
    • コメント2
  • どっかの人に食べられちゃったかな
    • 2025年05月16日 20:56
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 「小屋に防犯カメラはなく、施錠もしていなかった」盗んでくれと言わんばかりだな。疑いだせばキリがないが。いずれにせよ、いなくなったハトが誰かにきちんと飼育されていることを祈る。
    • 2025年05月16日 20:40
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 鳩は欧州でも食うからなぁ。まあ、盗む時点であの国じゃ無いかと思っちゃうね。
    • 2025年05月17日 13:00
    • イイネ!9
    • コメント5
  • ああ、あの国の連中の仕業か…。
    • 2025年05月16日 20:52
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 飯森広一の漫画『レース鳩0777』は傑作。
    • 2025年05月17日 14:37
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ベトが喰う為に盗んだか��
    • 2025年05月17日 12:10
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 全部盗まれてから届け出るとは、流石にマヌケ。早く届け出ておけば、警察もパトロールしてくれたろうに。
    • 2025年05月17日 00:39
    • イイネ!8
    • コメント2
  • まさにレース鳩荒らし!Σ(゚Д゚)
    • 2025年05月16日 20:44
    • イイネ!8
    • コメント0
ニュース設定