• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • この人2020年の大統領選でもバイデン陣営の宣伝しとるし、2024年の大統領選でもハリス支持を宣言しとった人だからね。おまけに2017年の米国音楽業界の反トランプの馬鹿騒ぎにも参加しとったし🤪わかりやすい🤪
    • 2025年05月17日 12:29
    • イイネ!40
    • コメント6
  • ボーンインザUSAが大ヒットしたら80年代初頭、この人みたくジーパンと白ティーシャツが似合うのはハマショーくらいだろうと思うたわ。俺は背低くて短足なのに真似した笑笑
    • 2025年05月17日 12:39
    • イイネ!15
    • コメント3
  • こういう「おセレブ」がこぞって民主党支持だったのに反発した層がトランプに投票したんだがね。信者を前にライブで吹いても痛くも痒くもなかろう。
    • 2025年05月17日 12:34
    • イイネ!14
    • コメント0
  • もう歳なんだから引退すれば良いのに。後期高齢者ロッカーはThe WhoとDylanとPaul McCartneyだけでよろしい。
    • 2025年05月17日 12:32
    • イイネ!9
    • コメント0
  • まぁ…バイデン政権の功績でも歌詞にしてくれや…w
    • 2025年05月17日 13:14
    • イイネ!6
    • コメント8
  • ロバート・デニーロもなんか最近それ系演説して喝采浴びてたね。アホです。芸人は政治的な色出すなw 作品がいくら良くても人が離れていくだけ。
    • 2025年05月17日 14:45
    • イイネ!5
    • コメント3
  • わざわざUKまで行って自国の愚痴垂れとるのは、日本暴力革命党のメス議員がわざわざ下チョソまで行って安倍人形燃やしてるみたいな感じなのかなw?
    • 2025年05月17日 06:09
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 彼は「我が祖国」も歌うピートシーガーから繋がるアメリカを信奉する人だから当然の話。まあ毎回長いものに巻かれる「だけ」のバカウヨにはこういう信念は理解できないよなあ(笑)
    • 2025年05月17日 13:01
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 彼は民主党関連のイベントにも顔を出す人だからね。
    • 2025年05月17日 11:19
    • イイネ!3
    • コメント0
  • おお、懐かしい…もう70は越えてるんじゃないか…?
    • 2025年05月17日 10:02
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「明日なき暴走」のような1960年代まで多数存在した低所得白人労働者がファン層だった人のイメージの人なんだが、今のネジ1本から国産というトランプの主張が非現実的で、昔には戻れないことを理解してるんだろう。
    • 2025年05月17日 11:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • DSミンス党側の宣伝マンか…日本のオールドメディア側と一緒だな。バイデンが認知症大統領のおかげでずいぶんチャイナの増長を許したよなw
    • 2025年05月17日 18:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ベトナムを思い出すぜ。Bo〜rn in the USAぇっ♪
    • 2025年05月17日 12:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 彼も今や75歳後期高齢者なんですね。知らなかったです→ 娘のジェシカ・スプリングスティーンは馬術選手で、2020年東京オリンピック馬術障害飛越団体にアメリカ合衆国チームのメンバーとして出場し銀メダルを獲得
    • 2025年05月17日 11:37
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定