• このエントリーをはてなブックマークに追加

年金改革法案「給付と負担」は

184

2025年05月17日 07:31 時事通信社

  • 「毟り取る世帯は増やします 支給する層と額は絞ります」ってほざいてるようにしか受け取れないんだが
    • 2025年05月17日 10:45
    • イイネ!92
    • コメント2
  • 政治家の人員削減したらいいと思うの。(ぁ
    • 2025年05月17日 15:37
    • イイネ!61
    • コメント7
  • 後のひとにツケを回さない! (´・Д・)」 既に今の世代にツケ回してやりたい放題やんけ?
    • 2025年05月17日 10:13
    • イイネ!59
    • コメント0
  • 消された年金も忘れ去られてる
    • 2025年05月17日 14:30
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 団塊ジュニア(氷河期世代)を、どうするつもりだ? 今生きてる年寄りの為の生け贄にされるのか?
    • 2025年05月17日 15:01
    • イイネ!39
    • コメント0
  • いやもうハッキリ言えや。老後どころか日本人がどうなろうと知ったこっちゃありません、我々だけ宗主国様に仕えますってよ?まぁその宗主国サマからも(`ハ´)「チミらはもう用済みアルw」って鉛玉食らうんだけどな♡
    • 2025年05月17日 10:10
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 将来的に年金が10万切りそうなのに手厚いかぁ
    • 2025年05月17日 09:40
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 年金泥棒の自民党ー 税金 返せー お前らに給料ゎいらん!
    • 2025年05月17日 15:00
    • イイネ!31
    • コメント0
  • その前に、国が使い込んだ分を国民に返せよ。
    • 2025年05月17日 18:59
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 自営業者も自腹で厚生年金に入れるようにすればいいのにね。年金支給年齢以降も十分な収入が期待できるならともかく、そうでないなら厚生年金の方がいいだろう。選択できるようにするのが肝。
    • 2025年05月17日 10:26
    • イイネ!30
    • コメント8
  • 海外にばら撒き止めれば倍にはできるだろ!消費税を止めて物品税に戻せexclamation ��2高級車や高級時計、バッグ、ワインやウィスキー、シャンパンなんかの贅沢品に50%課税しても良い。
    • 2025年05月17日 19:21
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 幅広くたくさん集めるけど少額しか渡しませんて事だろ? こんな物集められてる側はたまったもんじゃ無いな 早く廃止した方がいいだろ
    • 2025年05月17日 15:03
    • イイネ!24
    • コメント1
  • 各人が掛金によるものなので所得に応じて減額っていうのはおかしけどね。 それなら、掛金の割に沢山もらっている人達を減額したらどうだ。
    • 2025年05月17日 08:17
    • イイネ!23
    • コメント1
  • もっと、わかりやすくやればいいのに、ややこしくやるから批判が続出する。厚生年金は企業労働者折半だから、ほぼ積立式に近い状況だからそこまで問題ないが、国民(基礎)年金は企業部分がないため、財源不足。
    • 2025年05月17日 09:43
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 自民を潰すしかあるまい。国民のことなんかこれっぽっちも思ってませんよ
    • 2025年05月17日 15:41
    • イイネ!18
    • コメント6
ニュース設定