• このエントリーをはてなブックマークに追加

日産、神奈川2工場の閉鎖検討

333

2025年05月17日 11:01 時事通信社

  • 役員減らせよ。逆じゃねぇの?
    • 2025年05月17日 12:34
    • イイネ!78
    • コメント2
  • 少数精鋭で立て直しって言っても、肝心の技術者から首切りやって、役に立たない本社であぐらかいている無能な事務系や高給役員はふんぞりかえっているから、何度でも経営危機。
    • 2025年05月17日 12:48
    • イイネ!59
    • コメント3
  • カルゴンが来てリバイバルプランの時に座間工場・村山工場閉鎖して整理したのにな!現在のクソ経営陣よそろって首吊れよ!
    • 2025年05月17日 11:05
    • イイネ!59
    • コメント1
  • 役員がアレだから、結局、従業員にシワ寄せ。何度同じ様なことをしたがるんだか。
    • 2025年05月17日 11:53
    • イイネ!47
    • コメント7
  • 追浜閉鎖とは。本当に追い詰められてますね。
    • 2025年05月17日 12:36
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 湘南工場は基本的に営業車のad とnv シリーズだから閉鎖は何となくされると思っていたけどまさか追浜工場までも閉鎖するのは予想外だった。日産大丈夫か?
    • 2025年05月17日 11:08
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 辞めさせるのは経営陣がいい。開発技術者と工員は会社の宝
    • 2025年05月17日 13:56
    • イイネ!39
    • コメント2
  • 追浜工場は日産自動車のシンボル的工場なんじゃないの?ちょと外人社長に何か言ってやれよ。
    • 2025年05月17日 11:58
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 役員減らしたら?報酬だけで半端ないでしょ������������ӻ�����
    • 2025年05月17日 14:20
    • イイネ!38
    • コメント1
  • 酷いなぁ、湘南ってちょい前に輸出用のサファリが生産中止、先日にADも中止・・生産車種をNV200だけにされた挙句にこれかよ・・先に役員の定数と給与枠の上限導入の方が先なんじゃ無いの?
    • 2025年05月17日 23:06
    • イイネ!28
    • コメント3
  • 終焉に向かっていると思うのは私だけだろうか。
    • 2025年05月17日 21:54
    • イイネ!26
    • コメント6
  • 追浜工場が含まれてたのはびっくりした。それだけ経営がヤバいって事なんだね。
    • 2025年05月17日 12:24
    • イイネ!26
    • コメント0
  • そっか〜、お膝元の工場から潰すか〜。>NISSANの本社は、神奈川県横浜市
    • 2025年05月17日 12:35
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 追浜工場って元日産の本社でしょ。
    • 2025年05月17日 12:03
    • イイネ!23
    • コメント2
  • ���ä���…消える…ɽ����Ĥ����
    • 2025年05月17日 14:04
    • イイネ!22
    • コメント0

ランキングトレンド

アクセス数ランキング

一覧へ

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定