• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 農水省、本気でやってないよね。頂き物の米で間に合うからと買ったことがない人がお大臣だし。
    • 2025年05月20日 17:24
    • イイネ!35
    • コメント0
  • この状況で担当大臣がウケ狙いで大失言。そりゃ御本人は超ど田舎選挙区の世襲だから何やっても落ちないだろうが、参院の改選組からは悲鳴が上がるかも。
    • 2025年05月20日 17:28
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 買ったのはJAならば、JAは何をしているのかなと!?勿論卸しているのですよね?!それすらしていませんと言われたら、国の責任では!?と訝しんでしまいますよ������������ӻ�����
    • 2025年05月20日 18:58
    • イイネ!22
    • コメント18
  • Airタグでも付けて、一つ一つどこへ運ばれているのか追跡調査するしかないのだろうか。>備蓄米の行方
    • 2025年05月20日 18:55
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 徹頭徹尾、JAのせいです、戦犯はJA、バックは霞が関�फ�á��ܤ��チャットG〇くんも霞が関の襲撃を推薦しています�फ�á��ܤ��
    • 2025年05月20日 17:27
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 「コメは買ったことがない」人もいるくらいだから、別ルートで潤沢にコメが流通している所もあるかもしれない。
    • 2025年05月20日 21:31
    • イイネ!17
    • コメント0
  • (ネットより引用)JAにヘイトを集めて解体し、民営化。農林中金150兆円を外資に売り払う計画です。郵政民営化と全く同じやり口。騙されないでください。(続く)
    • 2025年05月21日 08:07
    • イイネ!15
    • コメント3
  • そりゃ〜 一気に大量に流したら価格下がって大損するからねぇ〜 (ぉ
    • 2025年05月20日 19:19
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 備蓄米入札3回目、JA全農が97%を契約
    • 2025年05月20日 19:28
    • イイネ!10
    • コメント0
  • もうパンと粉もん主体の生活になりました。政府には何も期待していません。それより、収支報告書の公開、はよ。
    • 2025年05月20日 19:54
    • イイネ!9
    • コメント0
  • は?放出量の多くが集荷業者や卸売業者の段階で停滞! 日本人の魂食たる米で荒稼ぎする国賊ドモ。国民搾取の片棒担ぎの自民,党まるごとクビだよ(下野)
    • 2025年05月20日 19:26
    • イイネ!9
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定