• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 便利なものを悪用する輩も、それを茶化して発信するとんでもない輩もいる昨今…悪用されない事を願う…。
    • 2025年05月21日 08:20
    • イイネ!21
    • コメント2
  • 美術館や博物館はソロ活派には嬉しい施設。素敵な装いで香水をたっぷりのマダムも割と多い。展示よりも残り香に途中で酔って気分が悪くなってしまった事も有る。有ると嬉しいスペースだ。
    • 2025年05月21日 11:09
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 美術館等に行くと、いつもドロドロに疲れるので、ゆっくり鑑賞できない。海外からの有名作品がある特別展などは人にも酔う。館内に逃げ場所があるのは嬉しい。デパートなどは屋上に逃げる
    • 2025年05月21日 11:35
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 博物館を午前中から夕方までじっくり堪能するタイプなので静かにイスで休めるのはありがたいです。 科博にも出来ないかなぁ〜
    • 2025年05月21日 10:18
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 授乳室代わりに使ったりラブホ代わりに使ったり…ちょっと良くない方向性のご利用の想像が容易いɽ��ʤ�����そんなことは絶対無いと思いたい������������ӻ�����
    • 2025年05月21日 09:28
    • イイネ!10
    • コメント1
  • こういう部屋ってさ、「自分だけ」が利用出来ると錯覚する奴、多いんだよな。あんたの発想と同じレベルの連中で、そこはぎゅうぎゅうだと思うよ。
    • 2025年05月21日 11:07
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 私は美術館、博物館は慣れている方だけど、二十代の頃、ルーヴルに半日いたら、夕方にパニック発作みたいなのが起こって「私、死ぬの?」とさえ思ったことがあった。美術館侮りがたし。
    • 2025年05月21日 13:16
    • イイネ!5
    • コメント0
  • タレントが多目的に使わないと良いが
    • 2025年05月21日 12:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 博物館みたいな静かそうな場所でもこういうの必要なんだね。小さい子が泣き出した時用のスペースかと思ったよ。
    • 2025年05月21日 11:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • あんしんルーム表記の下にカームダウン・クールダウンと表記すれば、徐々に名前が浸透するかも?授乳室で喫煙、パソコンで仕事、ラーメン食べる等あるから定期的に見回らないとね
    • 2025年05月21日 10:50
    • イイネ!4
    • コメント1
  • アンジャッシュ渡部が展示物のウンチク語りながらこの部屋入りそう
    • 2025年05月21日 10:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • バックヤードは剥製とか展示物がみちみちてるし、四次元空間でもないと収蔵しきらん
    • 2025年05月21日 12:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ごった返して快適とは程遠いスペースに・・・
    • 2025年05月22日 06:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 好評なようで何よりです。
    • 2025年05月22日 04:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 中国人とかがここで弁当を広げて騒いだり昼寝したりする未来が容易に想像できるから、手帳提示や時間制限、有料などの条件はぜひとも欲しいところ。
    • 2025年05月21日 11:08
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定