• このエントリーをはてなブックマークに追加

2025/05/21 20:31 配信のニュース

37

2025年05月21日 20:31 時事通信社

  • だいたいジュネーブ条約に入っとらん国民に安易に外免切替を与えちゃダメやん。おまけに日本の免許に切り替えりゃ加盟国で堂々と運転が可能。そいつらのヤラカシで日本が批判されるかもしれんのやで🤪
    • 2025年05月22日 11:03
    • イイネ!45
    • コメント9
  • 例えば日本人が海外に行って運転免許を取る時に日本の言語で問題が出るのか?という話なんだよね。おもてなしの意味を履き違えているのでは?郷に入っては郷に従えと言うのが欠落している気がする。
    • 2025年05月22日 09:17
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 厳格化は当然。ホテル住所でもOKとか、簡単すぎるテストとか何なの?( ̄▽ ̄;)
    • 2025年05月22日 11:13
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 【日本人����読んで】このニュースみたいなことって、「外国人労働者を受け入れる」と決定したときにやっておかないといけないことだと思うんですけど…
    • 2025年05月21日 22:14
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 確か国会で公明党議員が虫国人に免許を取らせ易くしないと、と言ってたよな
    • 2025年05月22日 07:51
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 公明党は逃げたのかい?中国の為の制度だったんだろ?時事通信社さん。
    • 2025年05月21日 23:28
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 外国人に甘すぎるからいろんな事件が起る。すべてに厳格化を。
    • 2025年05月22日 11:54
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 共生や多様性尊重の意味を歪んで捉える政治家が多いもんな。 文化の違いを理解して歩み寄ることであり、一方的に相手に合わせることではありませんね。
    • 2025年05月22日 05:54
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ワルシャワ条約をガン無視��(����)��(����)��(����)
    • 2025年05月22日 05:08
    • イイネ!5
    • コメント0
  • コレは公明党の西田議員(現在は幹事長)。 が警視庁に圧力をかけて実行させた(本人は強くお願いした)のが原因です。 公明党の西田幹事長は、記者会見を開くべきです。
    • 2025年05月22日 08:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そもそもジュネーブ条約に加盟してない支那がなんで簡単に日本の免許とれんだ? 参政党さん 一票託しますのでよろしくお願いします
    • 2025年05月22日 06:04
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ついでに国保の厳格化も頼むわ〜。あと医療費未納な�फ�á��ܤ��
    • 2025年05月22日 07:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • なんでこんな話が今頃。実施前にやっておくことだろうに。如何に外相を筆頭に前のめりでやっていることがおかしいかが、よく分かる。
    • 2025年05月22日 03:11
    • イイネ!3
    • コメント0
  • まず日本の交通法規に対する理解とは別に、外国人の交通マナーって最悪なんだよね。都内でもちょっと常軌を逸した加速ですっ飛ばしたりあり得ない割り込みしてくる車の外国ナンバー率は極めて高いしな。
    • 2025年05月22日 00:29
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定