• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • >三ツ矢サイダー500ml194円→216円。カルピスウォーター1.5l 459円→491円に・・・って、そんな高い値段で買ったことが無い。近所のスーパーじゃ、500mlは100円以下、1.5l は150円以下ですじゃ��ʥѡ���
    • 2025年05月22日 18:22
    • イイネ!28
    • コメント5
  • メーカーの納入期限切れを売るバッタ屋スーパーで安く買うから大丈夫かなぁ。今だってコーラ1.5リットル208円だし、安い自販機探せば結構あるし、なんでもかんでも値上げ仕方ないよ。
    • 2025年05月22日 17:56
    • イイネ!21
    • コメント3
  • 給料は上がらないのに物価が上がる。
    • 2025年05月22日 19:10
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 行きつけのスーパーじゃ税抜き88円・・・
    • 2025年05月22日 19:04
    • イイネ!14
    • コメント0
  • (´・ω・`)
    • 2025年05月22日 20:32
    • イイネ!11
    • コメント0
  • コカ・コーラに続き、三ツ矢サイダーも。次は、カルピスか?キリンレモンか?ペプシコーラか?
    • 2025年05月22日 18:07
    • イイネ!11
    • コメント0
  • メーカーがどんだけネアーゲしようとも売れなくなればスーパーで叩き売りになるだけだから勝手にやってくれ (´・Д・)」
    • 2025年05月22日 17:31
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 西友で買うわw
    • 2025年05月22日 20:10
    • イイネ!9
    • コメント0
  • たまーに飲むと美味しく感じる。
    • 2025年05月22日 19:20
    • イイネ!9
    • コメント0
  • これもか…(´;ω;`)ブワッ
    • 2025年05月22日 18:48
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 値上げ…もう諦めムードにしかならない私でした��å�������Ф��͡���å�������Ф��͡���å�������Ф��͡�
    • 2025年05月22日 20:32
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 水と砂糖と炭酸ガスくらいなのに何の原材料が高くなったんだろう?ウィルキンソンタンサン派だから興味ないけど
    • 2025年05月22日 19:02
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「カルピスウォーター」のペットボトル(1.5リットル)は459円から491円になる。  カルピスウォーター1.5Lってそんなに高かったの? 知らんかった。 スーパーでら198円くらいな感覚だった今日まで。
    • 2025年05月22日 19:07
    • イイネ!6
    • コメント0
  • サイダーは飲まないけどカルピスが便乗しないか心配になってくる、珈琲豆も値上がりしてるし
    • 2025年05月23日 00:46
    • イイネ!5
    • コメント5
  • 稼いでも‥ 稼いでも足りないに♪‥ 物価はますます高くなる♪‥ って‥ 大正時代の【東京節】の゙歌詞‥ そのまんまだね‥ 歴史は繰り返す‥ ってか?‥‥
    • 2025年05月22日 23:50
    • イイネ!5
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定