• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • USスチールより。USSエンタープライズの方がすきです^^
    • 2025年05月24日 10:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 買収じゃないよね?2兆円。出資でしょ?
    • 2025年05月24日 02:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「米政府との協議は最終局面を迎えている」正直、え、まだやってたの、と思ってしまった。意地になってるのかもしれないが、客観的に見て日鉄の思惑が通る可能性とかあるのかね?
    • 2025年05月23日 22:39
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 日本、韓国、中国でしか生産していない自動車用鋼鈑を米国でも作るためが本当の目的だろうか。今は米国はアジアから輸入するしかない。経済的な話は隠れ蓑かもしれない。
    • 2025年05月24日 07:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 将来米国での艦船の建造視野に入れてるなら買収認めるべきでしょう。
    • 2025年05月23日 22:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本もこのくらい自国産業を守ろうとしてもらいたいもんだ。どんどん買って下さい状態じゃないか。民営化やら自由化やら。
    • 2025年05月24日 20:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 買収ならマル秘の技術も、出資?粗鋼生産世界24位だっけ、米国内2位?大した技術持たないトコ誰が金出すの?完全子会社化しか生き残れないでしょ。
    • 2025年05月24日 05:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 結局買収すんの?
    • 2025年05月23日 22:37
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定