• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 購入出来る年齢制限を設けるとか、複数の購入不可とか制限を設けないと! 「理解しよう」で解り合えるほど人間は綺麗な生き物ではないんです。
    • 2025年05月25日 01:13
    • イイネ!10
    • コメント15
  • あほろ 透「私の時代が来たな!」 紅蓮の勇者 ヴレイヴァ「僕の出番だ!!」 聖あげは「ひっこんでろ�फ�á��ܤ��社会のゴミども�फ�á��ܤ��
    • 2025年05月25日 04:33
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 相手に善意があって成立する既存の考え方や仕組みは、モラルのない人間には一切通用しません。食べ物を粗末にする恥知らずが増えないよう厳正な仕組み作りが必要です。
    • 2025年05月25日 02:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 良く転売対策をしないからと言う人がいるけど、転売する奴が一番の根源で店や企業からすれば余計な手間になる。転売屋滅びろ。
    • 2025年05月24日 20:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 平日に売るな!学校がない日の日中に子供に直接渡せ!公的証明認証必須にしろ!日本は転売ヤーと外人に甘過ぎる!逮捕せよ!高額で転売できるサイトすら閉鎖させられないヘタレ日本!
    • 2025年05月25日 08:38
    • イイネ!3
    • コメント2
  • おもちゃで釣るの、止めたら良いんじゃない? どう対策しても、やる奴はやるよ。
    • 2025年05月25日 07:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 幕府が転売に関して御寛容だからなぁ (´・Д・)」 法で縛らんと古物商資格なし商売はいくらでも増えるからなあ
    • 2025年05月24日 22:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • もっと良質でいつでも買えるちいかわグッズは世の中にいくらもあるのに、限定品と言われるとつい飛びついちゃう人(を狙った転売ヤー)居るんだねぇ…。
    • 2025年05月25日 17:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • フードロスになる販売方法もやめたほうがいい。オマケ欲しさに親が爆食いしてるならまだしも丸ごとゴミ箱直行だったりするもの
    • 2025年05月25日 09:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • あたし一つしか買ってないけど、オッサンとジジババは4~8個も買っていた。
    • 2025年05月25日 07:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 売れる物を限定販売にするのが悪い。転売対策は「いつでも安価で買える状態の維持」が必要不可欠。ホロライブなんかは人気商品の再生産を続けてる。子サメ、ちいかわは本当に商売が悪質。
    • 2025年05月25日 05:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 購入対象者を小学生以下のお客さまのみにし、パッケージに転売禁止と明記するべきです。
    • 2025年05月25日 13:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 現実にテンバイヤー共に好き勝手されて迷惑した人が大勢いる訳で。マクドナルドもこれで学べよ。安易なコラボ商品はテンバイヤー共が群がるエサにしかならないんだってさぁ?
    • 2025年05月25日 10:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ちいかわ、そんなに人気あるんだ。マイクラ?よく知らない。転売するほどのものなんだ…。
    • 2025年05月25日 10:24
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングトレンド

アクセス数ランキング

一覧へ

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定