• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 公立行けない学力にも問題あるやろ
    • 2025年06月10日 18:20
    • イイネ!83
    • コメント4
  • 親がバカだから仕方ない。子供の私立学校受験やタワマン、たくさんの習い事、海外旅行、高額外食。何もかも我慢しない、収入に見合わない見栄っぱり。無償化や手当を税金からやるから、馬鹿親が増えただけ。
    • 2025年06月10日 18:47
    • イイネ!74
    • コメント7
  • 先ずは公立に入れるよう努力すれば良い。私立でも経済的理由に学費稼ぐ為にアルバイトの許可を貰えばいいだけでは?私立だって学費納めて欲しいから許可出すと思うけど?努力しないで国に援助を求めるな
    • 2025年06月10日 18:54
    • イイネ!70
    • コメント3
  • わかってそこ受けたんやろもん
    • 2025年06月10日 19:22
    • イイネ!69
    • コメント0
  • 家庭の経済状況を考えて、進学すれば問題ないだろ? ただでさえ、公立の無償化とか言ってるんだから、わざわざ私立に行く必要もない。
    • 2025年06月10日 19:34
    • イイネ!64
    • コメント1
  • 勉強して公立に行きなさい。
    • 2025年06月10日 18:26
    • イイネ!58
    • コメント0
  • 私学というのは金のある人が行く教育機関だ。金が払えないなら公立校に行け。途中からどうしても足りなくなるような事情があるなら、奨学金で賄え。高等教育とはそういうものだ。
    • 2025年06月10日 21:34
    • イイネ!53
    • コメント4
  • 私立は授業料ただになっても他の事で金がかかるからな年収と見合わない所に入ると首が締まる
    • 2025年06月10日 19:38
    • イイネ!50
    • コメント2
  • これで外国人には私立高校の場合も、就学支援金制度とか、今のリベラル政府おかしいんじゃないか、外国人学校まで補助金要求してるし
    • 2025年06月10日 19:59
    • イイネ!46
    • コメント11
  • 公立高校入学のハードルの高さってw 浪人しろ。学力のある者が上級の学びを得るために通うのが【高等】学校だ。高校行ってもアホのままでしょ。高校行かずに仕事して、その仕事の技量を身につけなよ。
    • 2025年06月10日 18:26
    • イイネ!39
    • コメント0
  • こういう人がいずれ熟練職人になったりするんだよ。馬鹿みたいに高校や大学を無償化したら、誰も職人になろうなんて思わない。みんなサラリーマンに偏って日本の産業は崩壊するよ。
    • 2025年06月10日 20:57
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 義務教育じゃないから。高校行かなくても勉強は出来ます。貯蓄する時間はあったはずです。身の丈にあった生活は大事だよ。
    • 2025年06月10日 20:20
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 底辺公立がハードル高いような学力の人は、勉強したくないだけでは?
    • 2025年06月10日 19:46
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 定員不足が多い公立に行けないくらいの素行が悪い奴だったのではと思ってしまう。
    • 2025年06月10日 19:44
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 年収590万って、いまの40代、氷河期世代の平均収入より1割以上高いんでは?公立のハードルっていうけど、落とせばあるし、偏差値40以下は私立多いけど、公立は定員割れるし、そもそも勉強したくない子では?
    • 2025年06月10日 19:03
    • イイネ!30
    • コメント3

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定