• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 食品の転売そのものを禁止しろよ。業者さんと転売ヤーは別物だぞ
    • 2025年06月10日 21:08
    • イイネ!107
    • コメント0
  • 原則じゃなくて禁止でいいんだよ。米に限らず「原則」なんてつけると倫理観のバグったのが抜け道探すんだから。
    • 2025年06月10日 21:17
    • イイネ!93
    • コメント3
  • 業者でもない得体の知れない連中から食品を買う人も絶望的に頭おかしいと思う。
    • 2025年06月10日 21:18
    • イイネ!79
    • コメント1
  • 食料品を免許もないのに販売してはいかんでしょ。米だけではなく全て食品の無資格販売は取り締まれ。
    • 2025年06月10日 21:30
    • イイネ!54
    • コメント6
  • 転売は備蓄米だけじゃない。転売で日本のインフラがダメージ受けてる。このあたりで政府上げて抜本的な転売対策をして欲しい。まあ自民じゃ無理か
    • 2025年06月10日 21:06
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 原則じゃダメだろ 食料品の出品自体を全面的に禁止するべき
    • 2025年06月10日 21:10
    • イイネ!37
    • コメント1
  • 買わなきゃいいと思うんだけど。転売よりも備蓄米を眠ってた通常米とブレンドして高値で在庫処分させるのを禁止してほしい
    • 2025年06月10日 21:26
    • イイネ!24
    • コメント4
  • 先手で今なんだ?遅すぎるだろ?寝ぼけてるのか?
    • 2025年06月11日 03:01
    • イイネ!23
    • コメント1
  • マスコミは値段や流通、人々の行列や古米古古米などを大騒ぎして伝えているが、この問題かなぜ起きたかの分析や、責任追及を一切しない。
    • 2025年06月10日 22:00
    • イイネ!20
    • コメント0
  • お米は日本人の生命そのもの 先物などの投機を禁止し厳しい罰金と刑罰を設けなきゃ
    • 2025年06月10日 23:27
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 来年には動物のエサになる古古古米、決して安いとも思えない。さらに送料やサイトの手数料乗せたら…いったい誰が買うのさ。心配するなって��塼��å��Ҥ褳
    • 2025年06月10日 21:05
    • イイネ!16
    • コメント0
  • それもそうだけど米が今頃になって出してくる業者もどうにかしたいねぇ。 一斉に出し渋りされたら何もできず、仕方なく備蓄米出したわけだから
    • 2025年06月10日 23:32
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 税金で買ったモノを入札で売った国が何言ってんだ?? 国も転売益出てるだろ。
    • 2025年06月10日 21:54
    • イイネ!14
    • コメント0
  • そんなカビの生えた古い米、転売されたもの買ってまで喰いたくねーわ、小泉のボンボンちゃん
    • 2025年06月10日 21:05
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 立民の原口レベルの失言つぶやきを平気でする奴が多くて反吐が出るわ。
    • 2025年06月10日 21:29
    • イイネ!13
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定