• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ステージ4の癌も完治する薬ってあるんよな?認可外なら、物凄い高い(家が買えるくらい)イメージはある。
    • 2025年06月11日 10:14
    • イイネ!14
    • コメント1
  • アホラック=製薬会社(抗がん剤)のマッチアップに気付けな。癌は簡単に治ることを知らないのが「ジャパニーズ)ゴイム民なんですよ。しっかりしてや(-。-)y-゜゜゜
    • 2025年06月11日 09:56
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ビッグファーマによる新たなビジネスモデルの創出ですな。そういうのに載せられる人達が未だにいるから壺やパワーストーンが売れるんです(´・ω・)y-゜゜゜
    • 2025年06月11日 10:27
    • イイネ!4
    • コメント8
  • 自分も癌になって考えたけど抗がん剤は根治目的か延命目的にもよる個人的には延命目的だと金で命の時間を買うみたいに思うのでここに安楽死の選択肢も欲しい
    • 2025年06月11日 11:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • がんが治るどころかどんどん増えてる。医者が沢山増えてる。医者になりたい人がどんどん増える。なぜだろう、不思議だなあ。医者が増えれば病気は減るはずなのに。不思議だなあ
    • 2025年06月11日 11:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ガン利権がまた増えると言う事か、最低
    • 2025年06月11日 09:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 合計395種類の希少がんが分別された訳ですね。昔は極端に言えば「がん」の一言でしたが、今回、敵(=がん)の種類が分かれば医療の戦い方も進化します。人類は、1つ1つ克服するのみです。
    • 2025年06月11日 17:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これでがん保険適用なるか。
    • 2025年06月11日 12:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 87歳でも、みんな国がやってくれる。 出ていかないらしい。 落ち込んでいるかなー。
    • 2025年06月11日 10:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そんなにあっても希少なのか。
    • 2025年06月11日 09:49
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定