• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 高い。
    • 2025年06月12日 12:49
    • イイネ!21
    • コメント0
  • そもそも無印良品って元から高いじゃん(笑)高いところが便乗値上げしてるようにしか俺には見えないんだよな(笑)
    • 2025年06月12日 12:28
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 私は無印良品の薬用クリアケアシリーズ使っているけど、そちらは値上がりしなくて良かった…(^_^;)
    • 2025年06月12日 11:55
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 市場を見てると良く買われる物が上がってるのが分かる。分かりやすいよな。
    • 2025年06月12日 19:31
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 値上げ幅がエグい。全部でっかくプリントして自民党に送って。
    • 2025年06月12日 18:37
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 今年に入っても、80円だったメモパッド(200枚組)は100円に値上がりしてたよ。
    • 2025年06月13日 07:26
    • イイネ!4
    • コメント3
  • コーヒー豆も200gで700円台とか破格値だったんだけどなぁ。いま850円。それでも安いんだけどね。結構美味いし。
    • 2025年06月12日 11:48
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 過度の円安はわが国の首を絞めましたね…さぁどんどん貧しくなるぞ������������ӻ�����
    • 2025年06月12日 18:23
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 値上がりじゃん。
    • 2025年06月12日 13:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 下手に中身減らしてステルス値上げをしてくるよりは客に対して誠実だと思うけどね。
    • 2025年06月12日 18:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • キンパ値上げか。個人的にいまいちだったから、もう買わないけど。
    • 2025年06月12日 16:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まぢかー�㤭��カレーがミニバームが。。
    • 2025年06月12日 15:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そうやで。 無償化もな。
    • 2025年06月12日 15:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 仕方ないとは思うのだけど、いつも購入しているココアが400円くらい値段が上がってしまい「もうココア飲めないじゃん」となってます。無印も値上げかぁ。
    • 2025年06月12日 14:06
    • イイネ!2
    • コメント1
  • いや、鳩山の倉庫、未だに朝4時並ばせて降ろし8時とか運転手にとっては粗悪品計画で誰も行きたがらない。無印良品は本当にクソ!トヨタ以下かもしれない国内企業
    • 2025年06月13日 01:39
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定