• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 「塩梅」って言葉を思い出そう。
    • 2025年06月12日 23:36
    • イイネ!12
    • コメント0
  • そういえば、昔は漬物に当たり前のように味の素をかけてました。
    • 2025年06月13日 00:09
    • イイネ!11
    • コメント0
  • もっと化学を勉強しましょう
    • 2025年06月12日 23:11
    • イイネ!10
    • コメント0
  • かなり多くの札幌ラーメン(全てではないが)には、けっこう入っていたりする。漬物に関しては、酸味が強くなったモノに、少し多めに振りかけて、醤油をさすと、少しだけ緩和される。旨いかは別。
    • 2025年06月13日 10:08
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 発酵って概念ない世界線?
    • 2025年06月13日 05:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そだね。_(xx_)dote...ゞ(-_-;;)oioi
    • 2025年06月13日 04:23
    • イイネ!3
    • コメント0
  • それもいいね?味の素を上手に使うといいよね。敵視しないでさ。
    • 2025年06月13日 01:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 味の素は「旨味調味料」であって、出汁とかの旨味を増幅させるブースター的役割でしかない。 だから、基本さしすせその調味料の代わりにはならんよ?
    • 2025年06月13日 07:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 父が三人の娘に自分をどれほど愛しているか尋ねた。上の二人の娘は「黄金ほど」などと言うが、末娘は「料理に使う塩ほどに」と言う。怒った父は娘を追い出す←ドイツの昔話にあるǭ������
    • 2025年06月12日 22:49
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 塩を使わずに漬物作ったらあっという間に腐るのでは?
    • 2025年06月12日 22:09
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定