• このエントリーをはてなブックマークに追加

2025/06/14 18:53 配信のニュース

69

2025年06月14日 18:53 日刊スポーツ

  • 「私自身ですね、姓を変えずに結婚したいですし、生来の名前で生涯を終えたいと思っています」⇦現行制度でも相手が山本姓に変えてくれりゃそれは可能。相手にお願いしてみたらいいのにね🤪
    • 2025年06月14日 19:21
    • イイネ!64
    • コメント3
  • このての番組の特徴は『選択的夫婦別姓』を希望する人へ取材が多いこと。夫婦同姓で幸せに暮らしてる夫婦、或いは現行制度維持で旧姓使用を希望する人等多くの視点も大切じゃないの?🤪偏りすぎ🤪
    • 2025年06月14日 19:46
    • イイネ!59
    • コメント9
  • 旦那に性を変えて貰えば良いだけの話ではないか?
    • 2025年06月16日 01:11
    • イイネ!41
    • コメント4
  • 特亜の真似をする必要なし。嫌なら日本で結婚するな。通名も使えるんだから、特に夫婦別姓などと言うシステム変更は必要なし。
    • 2025年06月14日 20:55
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 賛成派は変えた場合の社会と自分が大混乱するって理解できないの?変更にともなうコストと手間、 対応する職員への負担増間、自分でも相手の名前を倍覚えるが必要でてくるんだよ?
    • 2025年06月14日 19:51
    • イイネ!24
    • コメント1
  • ド左翼TBSの今晩の報道特集は、夫婦別姓についてですが、ド左翼の主張そのままでお話にならなかった。旧姓のまま仕事できたら問題なかろう。戸籍上でも姓を変えたくなければ婿をもらえばいいだけのことだ。
    • 2025年06月14日 19:10
    • イイネ!23
    • コメント0
  • だいたい一部のワガママ言ってる奴らしかメリットが存在しない夫婦別姓。それを後押ししているのはほとんどアカとバカでしかない。旧家出身とか名のある研究者ならともかく(続く)
    • 2025年06月14日 19:17
    • イイネ!22
    • コメント1
  • じゃあTBS山本恵里伽アナウンサーはチョンなんですね。
    • 2025年06月16日 01:42
    • イイネ!18
    • コメント8
  • 婿養子で妻の姓になる男も居るで。うちの近所にも結構な数居てる。子供はどうすんの?
    • 2025年06月14日 19:43
    • イイネ!18
    • コメント4
  • 「アイデンティティーが傷つけられた」←じゃあ今の既婚者の約半数はアイデンティティが傷つけられた人ってことかね?失礼極まりないな。アナタは生家に頼らないとアイデンティティも保てないんですかね。
    • 2025年06月16日 05:32
    • イイネ!15
    • コメント0
  • それはダメです。このままが良いです。通名を使って日本人のふりをしている2人が結婚すれば、相手の韓国の苗字となり、そこでチョンバレさせることができますから。
    • 2025年06月16日 01:42
    • イイネ!15
    • コメント8
  • 相変わらず子供の事は完全に蚊帳の外、税金も完全無視のただの我儘ってことしかわからない報道ですね 一部の我儘のためだけに多大な税金をかけ、かつ新たな犯罪を増やすだけのデメリットしかない愚策です
    • 2025年06月14日 19:58
    • イイネ!15
    • コメント1
  • どういう形でアレ、法案成立してしまったら、次は戸籍制度の廃止で大騒ぎ始めるんでしょw 夫婦別姓は遠大なる日本の国体破壊工作の一端だと知らしめるべきですわw
    • 2025年06月14日 19:28
    • イイネ!15
    • コメント1
  • それより、真実を変えずに報道してくれ…。
    • 2025年06月14日 19:10
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 山本?在日じゃねえのか?かって熊本には万日山というチョンブラがあったからその子孫は結構多い。
    • 2025年06月14日 19:38
    • イイネ!13
    • コメント1
ニュース設定