• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 神経の再生っていうのは色々な希望に繋がりますね。
    • 2025年06月17日 18:01
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 当然のようにメリットしかいってないな
    • 2025年06月17日 16:47
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 帯状疱疹の後遺症に使えんのか、、?
    • 2025年06月17日 19:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 医療がどんどん進んで行くなぁ。俺も再生医療受けたけど凄いよ。昔なら手術受けるところが注射1本で普通の生活出来るようになるんだからね。
    • 2025年06月17日 19:28
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 記者「血液中のすべての細胞が神経細胞になったら、人間はAIを越えますか?」。岡野教授「死にます」
    • 2025年06月17日 20:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • へー ∩ヾ(゚-゚ )
    • 2025年06月17日 19:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 進歩する医学
    • 2025年06月17日 19:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 脊椎損傷で下半身マヒとかにも効果あるのかな?
    • 2025年06月17日 18:28
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 無事に実用化出来ますように。
    • 2025年06月18日 00:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • もしかしたら、ノーベル賞かもしれません発見の様です。
    • 2025年06月17日 22:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本は国が金出してくれないのに研究者は凄いよね�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2025年06月17日 20:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 病気の治療法の研究をするのに本人の病態が失われない脳細胞のコピーを体外で作りたいが、それが採血と今回の操作で可能になったってことだな?◎『階段全体を見る必要はない。最初の一段を上がれ。』
    • 2025年06月17日 20:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 介錯バカみたいにケチしか付けない奴よりはマシよな。
    • 2025年06月17日 20:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 病態情報を保持してる神経細胞を早く手軽に作れるようになった。研究に役立つよって話かー
    • 2025年06月17日 18:47
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定