• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • うちはオフィス内だからエアコン効いてるが配送とか外回りの人はお気を付けて…配送とか(※大事なとこなので2回目(笑))
    • 2025年06月18日 12:33
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 外出は控えてって言うの、働く人の神経逆撫でするだけだからいい加減改めて欲しい。「不要不急のってゆってるじゃん!」とでも言うんだろうけど「お仕事の人は気をつけて」くらい言っても罰は当たらないと思う。
    • 2025年06月18日 16:53
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 現在am0815,室内温度計は30度。 冷房27度設定で,on! お願いします! (笑)
    • 2025年06月18日 08:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • この時期、日本列島に大量の水を供給してくれていた梅雨前線がなくなると今年の夏は深刻な水不足になる可能性がある。
    • 2025年06月18日 16:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 外国にバカみたく金をばらまいてなければ日本に夏向けの涼しくなる建造物とか付けれたと思うんだよな。だからアホどものせいで外に出ても毎年暑さに耐えるしかないんだよ。特に裏金作ってるクソは全財産没収だわ
    • 2025年06月18日 09:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 寒冷地手当や暴風雨警報での出社停止があるように 猛暑にもそれなりの手当や対策は無いのか?
    • 2025年06月18日 08:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 6月でこの危険度!氷河期世代も気をつけろ、異常な暑さに備える「熱中症警戒アラート」活用術!
    • 2025年06月18日 07:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昨日いきなりの35度超え 6月に冷房入れたの生まれて初めてです。
    • 2025年06月18日 08:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ウチのほうも今日の最高気温35℃の予報ですわい。�㤭��
    • 2025年06月18日 08:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まぁお茶だけではダメだな(笑)たまにはスポーツドリンクを飲まないとクエン酸入りの。でもあれ酸っぱいんだよな(笑)だから自分で粉を入れるタイプよりは市販で買ったほうがいい。
    • 2025年06月18日 08:08
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定