• このエントリーをはてなブックマークに追加

2025/06/21 13:41 配信のニュース

30

2025年06月21日 13:41 日刊スポーツ

  • 日本企業は何十年も隠す体質だからこれは切り替わりがはやい方なのかな?
    • 2025年06月21日 14:51
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 加害者、被害者のプライバシーを考えて一切何も伝えないのであれば、今後日テレはニュースやめないとダメじゃない?子供殺された親に「どんな気持ち?」って聞いてそれを放送して飯食っていいの?
    • 2025年06月21日 21:33
    • イイネ!5
    • コメント0
  • あんなスーパーロング会見、誰だってやりたくないだろうから学ぶだろうよ����
    • 2025年06月21日 16:44
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 悪い見本は、いつもフジテレビww
    • 2025年06月21日 15:31
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 24時間耐久記者会見やれ。最後は「サライ」で見送ってやる。
    • 2025年06月22日 03:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • コンプラ コンプラ って、うっせーんだよ!
    • 2025年06月21日 16:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 何も学んでなかったら、むしろおかしいだろ。。。
    • 2025年06月21日 17:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • という事は同じ轍って事かね?フジは早く解体しろ。
    • 2025年06月21日 17:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まさしく「前車の覆るは後車の戒め」だな。ただし降車が避けて進んだ道が安全だとは誰も保証してくれない(笑)
    • 2025年06月21日 17:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 筆頭株主の読売新聞グループが団結して「保身」の態勢に入ったと思うが。 マスコミ各社は、読売新聞グループ本社に聞けないの?「今回の日テレの社長の会見をどう評価するか」って。
    • 2025年06月22日 13:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • だからね、NHKを筆頭にろくなもんじゃないと・・
    • 2025年06月22日 05:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 他の局も今頃、必死に学んでるだろう。
    • 2025年06月22日 05:48
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定