• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 本当に助かって良かったですね!
    • 2025年07月06日 10:07
    • イイネ!53
    • コメント0
  • ライフセーバーの処置が早くて的確だったのだと思う。命の恩人にお礼しに行って欲しいな。救助されなかっあら間違いなく死んでたわけだし
    • 2025年07月06日 08:33
    • イイネ!53
    • コメント0
  • 良かったー!回復とかのニュースはとびついてみちゃう。親になってからより一層。楽しく遊ぶ時も気を付けてねって。
    • 2025年07月06日 10:01
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 若さがその生命力を称えたな。救助した人も労が報われると言う物。海は危険だが、これで海を嫌わないで欲しい。そして何れはライフセーバーになる位の海の人になれ。超える程でもいいぞ。
    • 2025年07月06日 09:14
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 生還できてよかったですね。 せっかく拾った命、大事にして欲しいものです。
    • 2025年07月06日 09:58
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 助かって良かった�Ԥ��Ԥ��ʿ�������助けてくれた方々に感謝ですね。
    • 2025年07月06日 10:12
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 大人たちが必死で救ってくれた命を大事にようね。
    • 2025年07月06日 10:01
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 大学のとき部活の合宿で、夜に海に連れて行かれ、沖のブイにタッチして戻ってこいってやらされたけど、死人出なくてよかった、、、
    • 2025年07月06日 09:44
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 海を甘く見ない方がいいよ?絶対甘くないから、しょっぱいから!砂糖入れたって甘くならないから。
    • 2025年07月06日 09:04
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 良かった良かった! ライフセーバーのいる海水浴場の中でのこと、多少判断が甘い部分があったとしてもまだ子供。何も悪いことはしてないし、むしろちゃんと助けを求められて偉かったよ。
    • 2025年07月06日 10:00
    • イイネ!16
    • コメント0
  • ククリンにイワシを奉げるんじゃそうすればいきカエル(´∀`)bグッ
    • 2025年07月06日 10:07
    • イイネ!14
    • コメント3
  • 良かった良かった!運もあったとは思います 近くにライフセーバーいて処置してもらったのもある 水難事故も多くなる季節
    • 2025年07月06日 12:33
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 無事で何より。日本のシステムに感謝するんだな。山、川、海は非日常の世界。捜索費、救助費、遺体搬送費、医療費は全て自費負担とすべきだね。付保してから行けよ。
    • 2025年07月06日 10:23
    • イイネ!13
    • コメント0
  • すげー、よく復活したな。心肺停止で搬送=現場でCPRしても救急車が到着するまでも搬送中も蘇生せずってことだよね。脳障害がでてなければいいけど。とにかくお大事にね。テム=レイ状態。
    • 2025年07月06日 11:07
    • イイネ!11
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定