「オープン戦」に関するニュース (777件)

 DeNAの若手野手陣が連日オープン戦でアピールを続けている。  ドラフト1位ルーキーの度会隆輝(ENEOS)はオープン戦7試合に出場して、7試合全てで安打を放ち、打率.429、2打点、出塁率.500とトップバッターの役…

◆ 失投を見逃さず痛打  レッドソックスの吉田正尚が10日(日本時間11日)、レイズとのオープン戦に「5番・左翼手」でスタメン出場。二塁打を放ち、これで3試合連続安打をマークした。  吉田は2回の第1打席では…

◆ 直球軸に5三振奪うも……  ブルージェイズの菊池雄星が10日(日本時間11日)、オリオールズとのオープン戦に先発登板。3回途中6失点の内容で登板を終えた。  オープン戦2度目の登板となったこの日は、初回、…

◆ 甘く入った球を痛打…  メッツの藤浪晋太郎が10日(日本時間11日)、タイガースとのオープン戦に登板。0.2回を投げて3安打2失点、1三振1四球の内容だった。  この日は同点の7回にリリーフ登板を果たすも…

◆ 4三振奪うも…四球からの失点目立つ  レイズの上沢直之が10日(日本時間11日)、レッドソックスとのオープン戦に登板。本塁打を浴びるなど1.2回1安打5失点、4四球4三振の内容だった。  オープン戦3度目の登板…

◆ ワンサイドゲームに着実に貢献  ドジャースの大谷翔平が10日(日本時間11日)、ダイヤモンドバックスとのオープン戦に「2番・指名打者」でスタメン出場し、適時二塁打を含む3打数1安打1打点1四球の活躍を見せた…

 ドジャースの大谷翔平が10日(日本時間11日)、ダイヤモンドバックスとのオープン戦に『2番・指名打者』で出場した。  大谷は初回無死一塁の第1打席、見逃し三振に倒れたが、続く6−0の初回二死一、三塁の第2打…

 「一軍という舞台でやっと対戦できたのはすごい楽しかったですし、親も観にきていたので、いい親孝行になったのかなと思いました」。  ロッテ・東妻勇輔は3月6日のDeNAとのオープン戦で、プロ入り後初めて一軍の…

 3月2、3日の両日、台湾初のドーム球場「台北ドーム」の完成を祝して、巨人が球団史上初の台湾遠征を行なった。台湾での巨人の人気は絶大で、地元のチームはもちろん、メジャーリーグのチームさえ敵わないほどだ…

オープン戦 ● DeNA 1 − 3 西武 ○ <3月10日・横浜>  本拠地・横浜スタジアムに西武を迎えてのオープン戦は1-3と敗戦を喫してしまったが、開幕ローテーション候補の2人のピッチングが光った。  まず先…

オープン戦 ● 阪神 4 − 5 巨人 ○ <3月10日・甲子園>  阪神は10日、巨人とのオープン戦に4−5で敗戦。オープン戦開幕から9連敗と球団ワースト記録をさらに更新した。  春季キャンプで投手MVPに指名さ…

 2月末に電撃結婚を発表した大谷翔平。公私ともに順調のようだ。 「3月20日の開幕戦に向け、オープン戦に出場しながら調整をしています。昨年9月に右肘の手術を受けましたが、“もうリハビリは終わっています”と…

◆ 「センター方向を意識した」  西武の渡部健人が10日、DeNAとのオープン戦でソロホームランを放った。  「6番・三塁」でスタメン出場した渡部は9回の第4打席、DeNAの3番手・伊勢大夢が投じた138キロスライダー…

 DeNAの口遥大が10日、西武とのオープン戦に登板し、4回・44球を投げ、1安打、2奪三振、1四球、無失点に抑えた。  口は先発・平良拳太郎の後を受けて、5回から登板。1イニング目の5回に四球を与えたが、6回、…

オープン戦 ○ 楽天 9 − 3 日本ハム ● <3月10日・静岡>  楽天のマイケル・フランコ内野手(31)が10日、日本ハムとのオープン戦に「5番・指名打者」で先発出場。3打数3安打1打点と快音を重ねオープン戦打率を.…

 開幕先発ローテーション入りを目指すDeNA・平良拳太郎が10日、西武とのオープン戦に先発し、4回・64球を投げ、4安打、3奪三振、2四球、2失点という投球内容だった。  平良はこの日の投球について「変化球の精度…

 DeNAは10日の西武とのオープン戦、負傷交代が相次いだ。  『7番・指名打者』で出場した大田泰示は2回の第1打席、レフトへ二塁打を放ち出塁すると、一死一、二塁から度会隆輝の二ゴロで三塁へ進塁した後、代走が…

オープン戦 ○ 楽天 9 − 3 日本ハム ● <3月10日・静岡>  日本ハムはオープン戦8試合目で初黒星。投手陣が8回までに19被安打9失点と打ち込まれた。  先発のバーヘイゲンは初回から制球に苦しみ、3回7安打5失…

オープン戦 ロッテ 1 − 1 ソフトバンク <3月10日・ZOZOマリン>  ロッテは10日、ソフトバンクとのオープン戦に1−1と引き分け。先発した佐々木朗希は、毎イニング得点圏のピンチを背負うも得点与えず、粘投を見…

オープン戦 ● 広島 0 − 3 中日 ○ <3月10日・マツダスタジアム>  広島はオープン戦2度目の完封負け。中日との本拠地3連戦は2敗1分けに終わり、3試合で計10安打と攻撃陣の状態が気がかりだ。  新外国人のシャ…

オープン戦 ● 広島 0 − 3 中日 ○ <3月10日・マツダスタジアム>  中日はオープン戦6戦負けなしの3連勝(3分け)。この日も3安打完封リレーと投手陣の安定感が光った。  左肘手術からの復活を目指す先発・大…

◆ 来日初アーチ  西武の新外国人・アギラーが10日、DeNAとのオープン戦で来日初アーチを放った。  「4番・一塁」でスタメン出場したアギラーは4回の第2打席、DeNAの先発・平良拳太郎が投じた真ん中高めへの129…

◆ 昨季の左打者HRはわずか9本、期待の新大砲!  中日の新外国人アレックス・ディカーソン外野手(33)が10日、広島とのオープン戦(マツダ)に「3番・左翼」でスタメン出場。5回の第3打席に“来日1号”となる右越…

◆ 2試合連続のアーチ    DeNAの梶原昂希が10日、西武とのオープン戦で先制のソロホームランを放った。  「6番・左翼」でスタメン出場した梶原は2回の第1打席、西武の先発・松本航が投じた148キロストレート…

◆ 今季3度目の実戦登板  ロッテの佐々木朗希が10日、ソフトバンクとのオープン戦(ZOZOマリン)に先発登板。毎イニング得点圏にランナーを背負うも、3回を無失点に抑えた。  対外試合3試合目の登板となった佐々…

◆ 新井監督「打席に立ちながら調整してくれれば」  広島の新外国人ジェイク・シャイナー内野手(28)が10日、中日とのオープン戦(マツダ)に「6番・一塁」でスタメン出場。2回の第1打席にオープン戦初安打となる…

 楽天の小深田大翔が10日、日本ハムとのオープン戦(静岡)で先制の適時打を放った。  「2番・二塁」でスタメン出場した小深田は初回の第1打席、無死二塁のチャンスで打席を迎えると、日本ハム先発のバーヘイゲ…

 10日に行われるロッテーソフトバンクのオープン戦(ZOZOマリン)のスタメンが発表された。  先発投手は、ロッテが佐々木朗希、ソフトバンクがモイネロとなっている。  両チームのスタメンは以下の通り。 ▼ …

● レイズ 0 − 4 レッドソックス ○ <現地時間3月9日 ドミニカ共和国サントドミンゴ>  レッドソックスの吉田正尚外野手(30)が9日(日本時間10日)、ドミニカ共和国で行われたレイズとのオープン戦に「5番・…

オープン戦 〇 オリックス 6 − 4 巨人  ● 〈3月9日・京セラドーム大阪〉   オリックスは9日、オープン戦で巨人に勝利。昨日からの連勝で、オープン戦3勝目となった。 オリックス打線は1回から巨…

ニュース設定