「ジブリ」に関するニュース (444件)

『エロマンガ先生』の竹下良平監督のもと『弱キャラ友崎くん』の原作者・屋久ユウキが脚本を手掛けるTVアニメ『夜のクラゲは泳げない』が、2024年4月より放送されることがわかった。これに伴い第1弾PVが公開。映像内…

TVアニメ「夜のクラゲは泳げない」が2024年4月よりTOKYO MX、関西テレビ、BS11で放送されることが決定。合わせてメインキャラクターを演じるキャスト、PV第1弾が公開された。 【PV第1弾】4人の少女たちが自分と向き…

「ジブリパーク」の第2期エリア・もののけの里が、11月1日(水)本日オープンとなった。 愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)内にある、スタジオジブリ作品の世界を表現した公園施設「ジブリパーク」。 昨年11月…

現在公開中のスタジオジブリ映画『君たちはどう生きるか』より、明日11月1日(水)に2つの書籍が発売される。 ひとつは、イメージボードや背景画、キャラクター設定などを掲載したビジュアル・アートブック「…

ジブリパークの第2期エリア「もののけの里」が11月1日にオープン。これに先がけ、本日10月25日にメディア向け内覧会が行われた。 【大きな画像をもっと見る】 2022年11月1日に愛知県の愛・地球博記念公園内に…

  2023年10月、ステージ4の末期の膵臓がんを患っていると告白したのが、映画プロデューサーの叶井俊太郎氏である。叶井氏ほど波乱万丈という言葉が似合う人も珍しいだろう。豊富な女性経験の豪傑として知られ、…

『ペルリンプスと秘密の森』アレ・アブレウ監督のインタビューが到着。併せてコンセプトアート6点も解禁された。 本作は、『父を探して』(2016)が、アカデミー賞長編アニメーション賞にノミネートされた、ブラジ…

スタジオポノック最新作「屋根裏のラジャー」の追加キャストとして、寺尾聰と杉咲花の出演が発表された。 【大きな画像をもっと見る】 寺尾が演じるのは、物語を牽引する重要な役柄・イマジナリの老犬。アニメ…

「火の鳥」望郷編を映像化した『火の鳥 エデンの花』が11月3日(金・祝)より公開される。本作を完成させたのは『マインド・ゲーム』『海獣の子供』『映画 えんとつ町のプペル』などのヒット作を送り出してきたSTUDI…

 もうすぐ第二子の出産を控えているX(Twitter)ユーザーの「maki」さんが、家族で撮影したマタニティフォトを公開して話題になっています。  モチーフとしたのはアニメ映画「魔女の宅急便」。makiさん家族がキャ…

宮崎駿監督作『君たちはどう生きるか』の英語吹き替え版キャストが決定した。北米で同作を配給するGKIDSが公式ホームページで発表した。 主人公の眞人役を演じるのは「YOU −君がすべて−」シーズン1でパコ役を演じ…

スタジオジブリ・宮崎駿監督の10年ぶりの劇場用長編アニメ映画として2023年7月14日に全国公開され、現在も上映中の『君たちはどう生きるか』の関連書が11月1日より順次発売されることがわかった。手描き絵コンテやイ…

スタジオジブリ作品「となりのトトロ」の秋冬限定グッズが登場。エンスカイショップ、どんぐり共和国、全国の郵便局約1000局、郵便局のネットショップにて10月20日より販売される。 【画像】トトロたちがモチーフと…

 日本サッカー協会(JFA)は15日、17日のキリンチャレンジカップ2023で日本代表と対戦するチュニジア代表の来日メンバーを発表した。 試合は兵庫の『ノエビアスタジアム神戸』にて行われ、19時10分のキックオフを…

宮崎駿監督最新作「君たちはどう生きるか」の特集「ジブリをめぐる冒険」の“完結編”が、10月20日発売のSWITCH11月号(スイッチ・パブリッシング)に掲載される。 【大きな画像をもっと見る】 8月20日に発売され…

Text by CINRA編集部宮駿監督の映画『君たちはどう生きるか』の関連書が11月1日から順次刊行される。スタジオジブリ作品の映像制作や内容を書籍としてまとめたシリーズ『絵コンテ全集』『ジ・アート』『フィルムコ…

スタジオジブリ制作、宮崎駿監督10年ぶりとなる最新作『君たちはどう生きるか』の公式ガイドブックが発売決定。作品解説、全キャスト、メインスタッフのロングインタビュー&コメントなどをオールカラー76ページにわ…

宮崎駿監督最新作「君たちはどう生きるか」の公式ガイドブックが、10月27日に発売される。 【大きな画像をもっと見る】 公式ガイドブックはオールカラーで、全76ページ、4万7000字のボリューム。宮崎監督の企画書…

 ジャニー氏の性加害問題で矢面に立たされている東山紀之社長(57)と井ノ原快彦副社長(47)。連日、東山と井ノ原に対するバッシングが絶えない。今月2日に都内でおこなわれた記者会見でも、何度挙手をしても指名…

スタジオジブリ作品『魔女の宅急便』より、キキとジジをイメージしたメガネ2種が「和真眼鏡」より登場。現在、「和真Palette」にて販売を行っている。 『魔女の宅急便』は、角野栄子の同名児童書を原作に、宮崎駿監…

監督・脚本を藤井道人が務める日台合作『青春18×2 君へと続く道』が2024年5月に公開されることが決定した。 高校生・ジミーのバイト先に現れた日本から来た4つ年上のバックパッカー・アミ。ひと夏を同じ店で働き過…

70代を迎えて以降もドラマや映画で活躍を続けている女性俳優は多いですが、幾つになっても輝きを失わない彼女たちの美しさには、つい目を引かれてしまいますよね。そこで今回は、最高に美しいと思う70代の女優は誰な…

三鷹の森ジブリ美術館の新企画展示として「君たちはどう生きるか」展が開催されることが分かった。 およそ7年の歳月を費やして生み出された宮崎駿監督の最新作『君たちはどう生きるか』。その製作過程で描かれた絵…

「君たちはどう生きるか展」が、11月18日から東京・三鷹の森ジブリ美術館で開催される。 【大きな画像をもっと見る】 宮崎駿監督の最新作「君たちはどう生きるか」は、およそ7年の歳月を費やして生み出され、その…

本体から派生した副産物のことを指す「スピンオフ」。アニメの場合では、オリジナル作品ではサブだったキャラクターが主役になったり、本編と関連はあるが直接の続編ではなかったりする作品などを指し、オリジナルに…

スタジオジブリ作品「魔女の宅急便」と和真眼鏡とのコラボメガネ2種が、本日10月2日より特設ページで販売されている。価格は税込各1万9800円。 【画像】赤いラジオをイメージしたメガネケースが付属 コラボメ…

 愛子さまの幼少期のお気に入りは、ミリオンセラー絵本。美智子さまが上皇后になられたあとの楽しみに挙げられたのは英国のユーモア探偵小説。秋の夜長に読んでみたい、皇室の方々の思い出深い名作をとっておきのエ…

スタジオジブリのアニメ映画より、『となりのトトロ』の“お父さん”こと草壁タツオ、『魔女の宅急便』の“トンボ”ことコポリが愛用する眼鏡を再現したオリジナル眼鏡が登場。コラボグッズショップ「PLUS ONE」にて…

スタジオジブリ作品「となりのトトロ」に登場するお父さん・草壁タツオと、「魔女の宅急便」に登場するトンボことコポリのメガネを再現したオリジナルの高級メガネが、メガネ専門店・和真から発売される。本日9月29…

親の仕事の都合などによって1年を超える期間を海外で暮らし、その後に帰国した児童・生徒を指す「帰国子女」。芸能界にも、実は帰国子女だったという人が多く存在します。そこで今回は、実は帰国子女と知って驚く女…

ニュース設定