「全日本大学駅伝」に関するニュース (58件)

 箱根駅伝がスタートすると、ほどなく放送センターから「1号車解説は、渡辺康幸さんです」と、紹介される。中継車に乗り込んだ早稲田大OBで住友電工の渡辺監督は、スタートから芦ノ湖を経由して、翌日の大手町のゴ…

西村菜那子が注目する大学駅伝のルーキー 後編(前編:驚異のタイムを持つルーキーも 青学大は「こんなに集まっていいのか」>>)【躍進目覚ましい國學院大と城西大のルーキーは?】"駅伝に詳しすぎるアイド…

駅伝に詳しすぎるアイドル西村菜那子が語る大学駅伝のルーキー 前編【今年の箱根駅伝は「マジか!?」の展開】"駅伝に詳しすぎるアイドル"として知られる西村菜那子さんは、大学駅伝だけでなく高校駅伝のチ…

2月の大阪マラソン、2時間06分18秒の初マラソン日本最高記録、日本人学生最高記録、日本歴代7位の記録で優勝を飾った平林清澄(國學院大3年)。学生駅伝の枠を超えた衝撃的な走りだったが、本人にとっては、マラ…

平林清澄インタビュー前編2月の大阪マラソンで初マラソン初優勝を果たした平林清澄(國學院大3年)。記録も2時間06分18秒と、初マラソン日本最高記録、日本学生新記録をも打ち立てた衝撃の走りで、その存在感を大い…

 ぶっちぎりの優勝だった。「平林(清澄)さんが2年前に優勝していたので、今回は自分がという気持ちが強かったです」 青木瑠郁(國學院大2年)は、表情を崩して優勝の味を噛みしめた。  学生ハーフは、ロードシ…

 ヤクルトは14日、3月29日の中日戦(18時試合開始、神宮球場)にゲストを招き国歌演奏、始球式を実施すると発表した。  国歌演奏には「航空自衛隊 航空中央音楽隊」が出演し、始球式は青山学院大・陸上競技部長距…

2023年の日本はWBC優勝に始まり、バスケのW杯では48年ぶりに自力での五輪出場権を獲得、ラグビーのW杯でも奮闘を見せた。様々な世界大会が行なわれ、スポーツ界は大いなる盛り上がりを見せた。そんななか、スポルテ…

箱根駅伝で「1強」駒澤大の牙城を突き崩した青山学院大。その原動力となったのが黒田朝日(2年)と太田蒼生(3年)だ。エース不在という弱点を覆すふたりの走りは、大きな衝撃を持って多くの人々の記憶に刻まれた…

帝京大・中野孝行監督インタビュー 前編 今回の箱根駅伝に17年連続での出場となった帝京大は、往路12位から復路6位としぶとくタスキをつなぎ、総合9位に入り1年でシード権を再奪取。大エースがいるわけでもない…

【果たした責任と課題の残った内容】 先日行なわれた箱根駅伝で他校が往路に主力を注ぎ込んでくる中、史上初となる2年連続学生駅伝3冠達成のため、駒澤大が当日変更で1区に送り込んだのが篠原倖太朗(3年)だった。…

【距離への不安】 今年の箱根駅伝では後続を突き放す役割を担って3区に起用された駒澤大の佐藤圭汰(2年)。しかし青山学院大の太田蒼生(3年)に差を詰められ、逆転を許すことに。その結果、後続でのライバルの快…

駒澤大・藤田敦史監督インタビュー後編前編>>藤田敦史監督が「三本柱」を1区から配置した理由 感じていた不安とは史上初の2年連続学生駅伝3冠をかけて臨んだ箱根駅伝で、青山学院大に圧倒されて総合2位に終わ…

駒澤大・藤田敦史監督インタビュー前編 出雲駅伝と全日本大学駅伝を圧勝し、箱根駅伝では1万m27分28秒50の佐藤圭汰(2年)を筆頭に、鈴木芽吹(4年)、篠原倖太朗(3年)という1万m27分40秒未満の自己ベストを…

相澤晃インタビュー 前編 復活を告げる快走だった。東京五輪1万m代表の相澤晃(旭化成)は2022年の夏にケガした影響もあり、1万mでは約15カ月のブランクを経て2023年12月の日本選手権1万mに出場。順位は3位に終…

男子長距離・相澤晃インタビュー 後編2023年12月の日本選手権1万mでは自己ベストで3位に入った相澤晃(旭化成)。ケガの影響で約15カ月ぶりの1万mは未知数だったが、見事にその力を見せつけ、2度目のオリンピッ…

【9年前に見た飛躍の兆し】 第100回箱根駅伝で、城西大が"急上昇"を遂げた。過去最高順位は6位。今大会は"山の妖精"と呼ばれた5区・山本唯翔(4年)が、自身の持つ区間記録(1時間10分04…

「目標は3位以内」 今回の箱根駅伝で國學院大が掲げた目標だが、往路は6位、復路5位で総合5位に終わった。大会前、前田康弘監督は「3本柱と2年生世代の活躍」をキーポイントに挙げていた。 3本柱とは伊地知賢造(4…

 青山学院大の圧勝で終わった、第100回の箱根駅伝。レース前、識者3人にトップ10を予想してもらったが、実際の順位と比べながらレースを総括。予想通り、または予想外となった展開を振り返る。【サプライズ、波乱…

【期待を背負ったクライミングモンスター】 1月2日、箱根駅伝の往路。5区・山上りに挑むランナーたちが4区の走者を待ち受けている頃、小田原では雨脚が強まっていた。5区走者はそれぞれに寒さ対策をしていたが…

服部勇馬が振り返る第100回箱根駅伝 後編【全日本からの変貌で総合4位】「一強」駒澤大を凌駕した青山学院大の異次元の快走、チーム史上最高位の3位に輝いた城西大の躍進。至高の"驚走"と新風が吹き込…

箱根駅伝のエース区間といえば、やはり「花の2区」。長い年月を経ても、その価値は変わることはないが、時代の変化とともにその様相は変わってきた。特にこの10年間は厚底シューズやフィジカルトレーニングの進化に…

「4年生の結束力ですかね」 青学大2年ぶりの箱根駅伝、総合優勝の要因を聞くと、佐藤一世(4年)は、笑みを浮かべて、そう言った。 2年連続大学駅伝3冠を狙う王者・駒澤大に一歩も引かない攻めの姿勢で立ち向かっ…

青山学院大が「一強」駒澤大を凌駕した第100回箱根駅伝。史上初の2年連続学生駅伝3冠目前だった駒大に往路で2分38秒、総合で6分35秒の大差をつける青学大の圧勝劇は、なぜ生まれたのか。改めて振り返る。【流れ…

2024年、第100回を迎える箱根駅伝は正月の風物詩であり、テレビ中継の世帯視聴率は30%前後を誇り、多くの人が注目する大学スポーツだ。そんな箱根駅伝を45年以上追い続けているのが、『箱根駅伝に魅せられて』(…

 '24年1月2、3日に開催される第100回箱根駅伝。特別ルールによって、例年より3校多い、全23校が熱い戦いを繰り広げる。今回は関東に限らず、全国の大学に予選会の門戸が開かれたが、関東以外で本戦出場を決め…

【前回大会はひとりで現地観戦】 2020年の箱根駅伝2区、東洋大4年の相澤晃(現・旭化成)は更新至難と見られていたM・モグス(山梨学院大)の区間記録(1時間06分04秒)を上回り、史上初めて1時間6分を切る1…

 第100回箱根駅伝が1月2日に開幕する。今大会は、出雲駅伝と全日本大学駅伝を制した駒澤大の2年連続での「学生駅伝3冠」が達成されるかに注目が集まる。そんな優勝争い、シード権争いの展望も含めて、スポーツ…

 東洋大学1年時に全日本大学駅伝で学生駅伝デビューすると2年時の箱根駅伝では華の2区を担当。4年時には学生三大駅伝(出雲駅伝、全日本大学駅伝、箱根駅伝)すべてで区間新記録を樹立するなど、エースとしての役…

 東洋大時代の相澤晃(旭化成)は、"大エース"だった。  圧倒的な走力でロードを駆け、チームを牽引し、相澤がコケたら東洋大もコケると言われたほどの存在感を示した。主将でもあり、大学長距離界ナン…

ニュース設定