「少年ジャンプ+」に関するニュース (2059件)

最遠エトの読み切り「友達100人できるかな」が、本日2月22日に少年ジャンプ+で公開された。 【大きな画像をもっと見る】 「友達100人できるかな」は、“友達100人つくること”が目標の小学生の若山美空と、“友達…

  2月19日発売の『週刊少年ジャンプ』12号(集英社)から、松井琳による新連載『Dear Anemone』がスタートした。「生物進化ホラーアクション」のキャッチコピーが掲げられている通り、本誌連載では珍しい本格ホ…

4人組ロックバンドのSPYAIRが、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」に再登場。大ヒット上映中の『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の主題歌「オレンジ」を、2月21日公開の第409回で一発撮り初フルパフォーマ…

『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』の大ヒットを記念して、Yahoo! JAPANにてスペシャルコンテンツ「『SPY×FAMILY』おでけけ占い」の公開がスタートした。「あなたにおすすめの『おでけけ』スポット」とラッキーア…

眞藤雅興「ルリドラゴン」の連載再開が、同作の公式X(旧Twitter)で発表された。 「ルリドラゴン」の連載再開を告知するポスト 週刊少年ジャンプ2022年28号(集英社)で連載がスタートし、同年34号に掲載された第…

「タテの国」「さいごの宇宙船」の田中空による読み切り「物語る星」が、本日2月21日に少年ジャンプ+で公開された。 【大きな画像をもっと見る】 「物語る星」は、宇宙の物語を受け継いでいく“宇宙の語り部”で…

  さまざまなジャンルのヒット作を生み出してきた『週刊少年ジャンプ』だが、なぜか格闘技マンガは人気が出にくい傾向にあり、“鬼門”とすら言われている。それを証明するかのように、2月12日には総合格闘技を…

※本稿は『呪術廻戦』最新話までの内容を含みます。ネタバレにご注意ください。     さまざまなマンガやアニメの表現を積極的にオマージュする作風で知られている『呪術廻戦』。2月5日発売の『週刊少年ジ…

『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の公開を記念して、描き下ろしのキャラ別ポスタービジュアルなどを使用した「TOHO animation STORE」限定商品が登場。2月29日までの期間限定で受注受付中だ。 『ハイキュー…

 『南国少年パプワくん』などのヒット作で知られる漫画家の柴田亜美氏が2月19日、自身のXで、「月刊少年ジャンプ」で連載した妖怪漫画『あやかし天馬』のキャラクター「鵺」について言及。2023年10月19日に亡く…

1968年に月2回刊行の読み切り型漫画誌として創刊し、翌1969年から週刊誌となった『週刊少年ジャンプ』。2023年に創刊55周年を迎えた長寿漫画誌という事もあり、これまでに数多くの名作漫画が誕生しています。そこで…

『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』が、興収22.3億円、観客動員152万人を突破し、2024年No.1となる超特大ヒットスタートを切ったことがわかった。 『ハイキュー!!』は、集英社「週刊少年ジャンプ」に2012年2…

本日2月19日に発売された週刊少年ジャンプ12号(集英社)で、松井琳の新連載「Dear Anemone」がスタートした。 【大きな画像をもっと見る】 「Dear Anemone」は生物の楽園とも称されるガラパゴス諸島を舞台に描か…

上田さかひらの読み切り「言葉のないところ」が、本日2月19日に少年ジャンプ+で公開された。 【大きな画像をもっと見る】 「言葉のないところ」は男子高校生の古賀と、彼が通う学校に転校してきた美少女・島井な…

  2月12日に発売された『週刊少年ジャンプ』11号より、“超能力ポリスコメディ”と銘打たれたマンガ『超巡!超条先輩』の連載が始まった。人気マンガ『左門くんはサモナー』の作者・沼駿による久々の新連載とい…

『週刊少年ジャンプ』で連載中の同名人気漫画を原作とするアニメ『呪術廻戦』。同作品には魅了的なキャラクターが数多く登場しますが、こうしたキャラクターの名前が非常に個性的なところも特徴の一つですよね。そこ…

押石和佳の新連載「ナヴィガトリア」が、本日2月18日に少年ジャンプ+でスタートした。 【大きな画像をもっと見る】 「ナヴィガトリア」の舞台は、第一次宇宙大戦が終結し、地球が初の“植民星”を手にした世界。…

『NARUTO-ナルト-』の“アクスタはんこ”コレクションが登場。現在、「印鑑はんこSHOPハンコズ」にて販売している。 『NARUTO-ナルト-』は、岸本斉史が1999年〜2014年に「週刊少年ジャンプ」連載し、世界的な大ヒ…

TVアニメ『ワンピース』が新章「エッグヘッド編」に突入したことを記念し、日本郵便局の「郵便局のネットショップ」にオリジナルグッズが登場。2024年2月15日より期間限定で販売を行っている。 『ワンピース』の原…

『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』と、“ファッションにアニメを!”を掲げるブランド「SuperGroupies」のコラボアイテムが登場。現在、公式サイトにて予約を受け付けている。 『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ…

岬千皓の読み切り「そのタトゥーのように」が、本日2月17日に少年ジャンプ+で公開された。 【大きな画像をもっと見る】 主人公はごく平凡な女子高生・桜子。ある日の朝、学校をサボりとある居酒屋を訪れた彼女は…

『To LOVEる−とらぶる−ダークネス』より、ルン・エルシ・ジュエリアが“ダークネスVer.”でフィギュア化。現在、「ユニオンクリエイティブ」公式サイトほかにて予約を受け付けている。 『To LOVEる−とらぶる−』…

少年ジャンプをめくっていたベテランバイトが、ある日突然、参考書を読み始めた。佐々木良次弁護士はコンビニで働いていた24歳のころ、初めて勉強に目覚めたのだという。 【関連記事:「客に禁止行為をさせろ」メン…

■紙の雑誌は低調だが電子書籍は好調   2000年〜2010年頃、出版物の部数や売上がどんどん落ち込み、出版不況という言葉が盛んに使われるようになった。しかし、現在の出版界はといえば、電子書籍の普及や漫画や…

みかわ絵子原作によるTVアニメ「忘却バッテリー」に登場する要圭のキャラクターPVが到着。ユニフォーム姿のキャラクタービジュアルも公開された。 【画像】パ・リーグとのコラボビジュアル清峰葉流火はファイターズ…

 パシフィックリーグマーケティング株式会社は、2024年4月より放送開始のTVアニメ「忘却バッテリー」とのコラボレーションが決定したと発表した。  「忘却バッテリー」(著・みかわ絵子)は、2018年4月より集英社…

橋本悠原作によるTVアニメ「2.5次元の誘惑(リリサ)」に登場する羽生まゆり役はM・A・Oに決定。併せてまゆりのキャラクターPVが公開された。 【動画】まゆりのコスプレに対する心情を垣間見られるキャラクターPV …

『ドラゴンボールZ』とアンダーウェアブランド「HIPSHOP」のコラボ第3弾が登場。2024年2月16日より「HIPSHOP」店頭およびオンラインストアほかにて販売開始となる。 『ドラゴンボール』の原作は、鳥山明が1984年〜1…

窪木恵之佑の新連載「自◯しようとしたら世界滅亡した話」が、本日2月16日に少年ジャンプ+でスタートした。 【大きな画像をもっと見る】 同作の主人公は、いじめや家族からの虐待をきっかけに生きることを諦めて…

少年ジャンプ+編集部が新たなマンガ賞「キミの強みだけ審査! 一点評価漫画賞」を創設。同マンガ賞では、作品に突出した長所が1つでもあれば、ほかの要素が不足していても受賞可能性が高まることを特徴として打ち出…

ニュース設定