「廃線」に関するニュース (23件)

北陸新幹線の金沢〜敦賀間延伸開業により、福井県は東京から乗り換えなしの直通1本で行けるようになった。その結果、東京から鉄道もしくは航空機を使って直通1本で行けない県は、三重県と奈良県だけとなった。では東…

 JR北海道根室線の富良野―新得間(81.7キロ)が31日、営業運行を終了し、117年の歴史に幕を下ろした。沿線の駅には地元住民や鉄道ファンが集まり、別れを惜しんだ。  ドラマ「北の国から」のロケ地で…

 国内で唯一定期運行する旧国鉄時代の特急電車が引退の時を迎えようとしている。JR伯備線の特急「やくも」として40年以上、山陰と岡山を結んだ381系特急電車のことだ。カーブ区間も高速走行できる自然振り子式を国…

 キャメラマンの木村大作が23日、北海道空知郡南富良野町の南富良野町保健福祉センターみなくるで映画『鉄道員(ぽっぽや)』の上映&講演に参加した。 【写真】『鉄道員(ぽっぽや)』ポスター前で取材を受ける木…

 岐阜県飛騨地域と富山県南部地域は、古くから経済的、文化的にさまざまな結びつきがあり、飛越と呼ばれている。庄川峡や西穂高岳などの豊かな自然に恵まれ、多くの体験ができる上、山の幸と海の幸、両方を堪能でき…

交通新聞社北海道支社は11日、廃線となった北海道の鉄道路線をテーマとした「復刻時刻表クリアファイル」の第2弾を発売した。 石炭や海産物などの輸送で路線網を拡充し、観光ブームを牽引するなど地域産業の発展に…

島根県雲南市の木次(きすき)駅に設置されているメッセージボードが、多くの人々の胸を打っている。そこに書かれているのは、この春、新しい世界に飛び出す若者たちに向けた、駅員たちからのはなむけの言葉だ。描き…

島根県松江市の宍道駅から広島県庄原市の備後落合駅に至る路線がJR西日本の木次線。たびたび廃線になるのではないかと危惧されています。mumin papaさん(@OxcH2OsSotFyC1l)は、木次駅に降り立ち、あるものを見つけ…

日産自動車が自動運転のミニバン「セレナ」を使ったモビリティサービスを始める。将来的には無人運転での車両運行も視野に入れた長期的なロードマップの第一歩だが、日産が目指すサービスの未来像とは? イメージは「…

一昔前、いや二昔前は男性の、しかもマニアに限られた趣味と思われた鉄道は、今や世代・性別を問わず、趣味とする人がとても増えた。「乗り鉄」「撮り鉄」などの王道的なものに加え、駅の看板の文字が好きな「もじ鉄…

 空の旅より時間はかかるが、景色を眺める時間の余裕自体が旅の楽しみになる列車。車内から見られる珠玉の絶景車窓を紹介する『日本全国絶景車窓ガイド』(天夢人・東京、税込み2200円)が刊行された。 視界いっぱ…

「えっ、もうそんなに経つのか!」と思った。横浜高速鉄道みなとみらい線(横浜駅−元町・中華街駅間)との直通運転開始により、東急東横線の横浜駅−桜木町駅間が廃止になってから、2024年1月末でちょうど20年だと…

『週刊プレイボーイ』で連載中の「ライクの森」。人気モデルの市川紗椰(さや)が、自身の特殊なマニアライフを綴るコラムだ。前回に引き続き、今年の干支である「辰」がつく駅に注目。今回は世界の"辰鉄スポッ…

 今年の鉄道関連のできごとが分かる、鉄道好きには必携の一冊『旅と鉄道』の3月号、『鉄道旅事典2024』(天夢人・東京、税込み1540円)が発売された。特別付録「旅鉄絶景カレンダー2024」付きだ。 いちばんのトピ…

 1月1日に発生した能登半島地震は時間が経つほどに被害の大きさがわかってきたが、特に火災による甚大な被害を受けたのが輪島市中心部にある「朝市通り」。日本三大朝市のひとつに数えられる輪島朝市が開かれていた…

 どんな名作でも、品切れ・絶版などで新刊での流通が途絶えた場合、後世の人間にとって入手のハードルが高くなり、作品そのもの評価にまで影響する。ミステリの場合もまた然り。   例えば、1985年と201…

「昨日、ヘリが3機ぐらい上空を飛び回っとってね。キャンプ場の人が、また木津川で流されたんかと思ってた。それが今朝、テレビを観てわかったけど、心霊スポットって迷惑な話やわ……」  と、近隣住民は苦笑しな…

Text by 山元翔一Text by 村尾泰郎今年、22年ぶりのリバイバル上映が行なわれる映画『ゴーストワールド』(2001年)。ティーンエイジャーのリアルな心模様、アメリカ社会のグロテスクな日常をシニカルな笑いとともに…

昭文社ホールディングスと子会社の昭文社は、2020年11月の発売以来、累計発行部数4万部を超えるベストセラー鉄道地図帳となった『レールウェイマップル 全国鉄道地図帳』の全面改訂版を12月8日から販売すると発表し…

JR東日本横浜支社は2日、相模線の寒川駅から相模川方面に分岐していた支線の駅、西寒川駅の開業100周年を記念し、「西寒川駅開業100周年記念入場券」を11月11日に茅ケ崎駅で発売すると発表した。寒川〜西寒川間の支…

栃木県那珂川町の那珂川町観光協会は、80年以上前に廃止になった東野鉄道の廃線跡と幻の未成線をたどるツアーを12月2・16日に開催すると発表した。監修とナビゲートを「旅の文筆家」蜂谷あす美氏が担当する。 東野…

JR東海は15日、急行「飯田線秘境駅号」「ディスカバー飯田線号」をこの秋も運行すると発表した。両列車とも373系(3両編成)を使用し、急行「飯田線秘境駅号」は11月4・19日、急行「ディスカバー飯田線号」は11月3・18…

環境負荷の低減や健康増進などの観点から自転車の活用が奨励される中、多くの企業がこれに応じ、さまざまな取り組みを始めている。 自転車活用推進本部は5月31日、自転車活用推進の功績者の表彰式を開催。同時に…

ニュース設定