「建築」に関するニュース (985件)

出江寛さん死去=建築家1

時事通信社  -  2024年06月26日 18:31

 出江 寛さん(いずえ・かん、本名ゆたか=建築家)18日午前8時55分、心不全のため大阪市の病院で死去、92歳。京都市出身。葬儀は近親者で済ませた。喪主は長男博(ひろし)さん。後日お別れの会を開く予定…

京都府に関する歴史や魅力、独自の風習について、作家・文献学者の山口謠司さんが語った。 山口さんが登場したのは、J-WAVEでオンエア中のコーナー「PLENUS RICE TO BE HERE」。オンエアは4月1日(月)〜4日(木)。同…

今年も酷暑が予想される。そんな中、作業現場やレジャーシーンで重宝されそうなのがスイッチひとつで瞬間冷却できる新感覚のワーキングウエア「ペルチェベスト」だ。開発したのは「村上被服」株式会社(広島県府中市…

 スタートからいまひとつ盛り上がりに欠けた春ドラマ。それは最終回も例外ではなかったようで、低評価を受ける作品が相次いだ。  まずは放送前から出演者同士の交際が話題となった『Destiny』(テレビ朝日系)。 …

【画像】圧巻の光景  押し入れの中にビル街があるようなロマンあふれる写真がX(Twitter)に投稿されました。記事執筆時点でこの投稿の表示数は149万件を突破し、“いいね”は3万1000件を超えています。増殖してい…

 古民家1棟貸し宿を提供し地域文化の歴史と未来をつなぐ宿場町“赤城宿 akagi−shuku”が、7月1日(月)から、群馬・前橋市にグランドオープンする。【写真】どれも魅力的で迷う! 各ホテルの詳細■シチュエーショ…

 国の重要文化財に指定されている愛知県本庁舎(名古屋市)で、緑青(ろくしょう)色が美しい銅板ぶきの屋根の改修工事が、約70年ぶりに行われている。屋根は囲いで覆われているが、7月以降に順次取り外され、赤…

趣味で日本画を描く真夜中さん(@mayonakanoF)。何気なく猫のスケッチをしていたら、息子さんがあるものを描き足してきて、魅力あふれる絵になりました。息子さんは何を描いたのでしょうか。【写真】物語が感じられ…

 「ArtSticker」を運営するThe Chain Museumと「ザ シティ ベーカリー(THE CITY BAKERY)」を運営するフェンスが、ベーカリーを併設するアートギャラリー「Gallery&Bakery Tokyo 8分」をオープンする。今年11月、…

■世界遺産に登録された富岡製糸場にはさまざまなドラマがあった  2014年に「富岡製糸場と絹産業遺産群」の構成資産として、世界遺産に登録された富岡製糸場。世界遺産と聞くと、法隆寺や日光東照宮のような社寺仏…

大手ゼネコンの下請けをしている横浜市の建築工事会社が法人税およそ3200万円を脱税したとして、東京国税局に刑事告発されました。会社の代理人はJNNの取材に、「大手税理士法人から合法の節税スキームだと説明を受…

穴吹エンタープライズは、旅館くらしきを8月9日にリニューアルオープンする。 築280年と320年を超える木造建築2棟を含む、宿泊客室5部屋とレストラン、貸切風呂などを改装する。客室は開放感が得られる設計とし、す…

 訪日外国人が2ヵ月連続で300万人超えの中、その様子が度々話題になる。現在は日本人と結婚し、日本で暮らすエジプト人YouTuberの八十恵さんは、『THEエジプト人です !』チャンネルで日々の様子を発信している。エ…

Text by CINRA編集部アートギャラリーとベーカリー&カフェを併設した「Gallery & Bakery Tokyo 8分」が11月にオープンする。11月に開業予定の京橋・TODA BUILDINGの1階に開店する「Gallery & Bakery Tokyo …

美術や映画、音楽、文芸など「表現の現場」の当事者を対象とした民間団体によるアンケート調査で、表現の現場でハラスメントを受けた経験があると回答した人の割合がそれ以外の場で働く人に比べて2倍以上だったこと…

25年4月に兵庫・神戸市内の新港第二突堤で開業を予定している「TOTTEI PARK(トッテイパーク)」内の建築物「緑の丘」着工を前に24日、同所で地鎮祭が行われた。 同エリアでは、270度海に囲まれた水辺のアリーナ「G…

オリーブベイホテルは、一般向けの発売を開始した。 大島造船所の迎賓館として、船を発注する世界の大富豪向けに建てられたホテル。設計者は建築家の隈研吾氏。客室はラグジュアリールーム、プレミア・スイートルー…

 駅階段のフチに“黄色いライン”を取り付ける職人動画に1000万回再生を超える反響があり、「もはや芸術」「こんな手作業だったとは!」「お仕事、ありがとうございます」など、称賛コメントが相次いでいる。投稿し…

夫だけではなく妻の私にも持病があり、働いて収入を得るのが困難です皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、52歳の専業主婦の方。夫婦にご病気があり…

松井優征原作によるTVアニメ「逃げ上手の若君」のPV第3弾が公開。併せて追加キャスト、主題歌情報も発表された。 【大きな画像をもっと見る】 「逃げ上手の若君」は、鎌倉幕府の総帥・北条高時の次男として生…

【女子旅プレス=2024/06/23】ドバイには美しいアラビア湾を眺められるレストランやビーチクラブがいくつも存在し、高層建築が林立する都会のオアシスとして人気を集めています。今回は、ドバイの素敵なオーシャンビ…

2024年5月29日、Xに投稿された次のような写真に、Jタウンネット記者の目は釘付けになった。 「りせん*」さん(@mido25risen)の投稿より写真に添えられた呟きには、「明治末期に雑貨商から転業し、今の建物は2代目…

インドの世界遺産「ジャイプル旧市街」は、別名「ピンクシティ」と呼ばれます。街を囲む城壁も、建ち並ぶ建物もピンク色。番組「世界遺産」でも今年撮影したのですが、日本人的にはピンクというより紅殻色に近い街並…

 まるで中に誰かが住んでいそうなミニチュア建築模型のような家具が注目を集めています。作品を手がけているのはアメリカを拠点とする家具デザイナー兼アーティストのテッド・ロットさんです。 【画像】家具と建築…

発禁処分となった、ポーランド人作家レオポルド・ティルマンドの実体験に基づく自伝的小説を基にした映画『フィリップ』が6月21日(金)より公開。この度、監督のミハウ・クフィェチンスキが製作理由について語るイ…

 京都府にある「3億円の大豪邸」の内見動画がYouTubeで話題です。記事執筆時点で41万再生を突破。想像以上に複雑で広いユニークな家にさまざまな反応が寄せられています。 【画像】“3億円の大豪邸”の中を見る ●…

あのときの決断で年収が激減してしまった人たち。これまで取材した記事の中から、そんな彼らの後悔の声を集めてみた。今回は反響の大きかった2019年の記事をランキング形式で発表する。第2位の記事はこちら!(初公…

 2010年頃からたびたび話題となり賛否両論を巻き起こしている、福岡県北九州市小倉発祥の “ド派手成人式”なるものをご存知だろうか。卒ラン(中学校を卒業するときに着る特別に刺繍を入れた学生服)や暴走族の特…

きょうは「国際ヨガの日」。都内にある築地本願寺が巨大なヨガ教室へと様変わりしました。記者「私はいま1700人とヨガをしています」カラフルなマットの上で傘を手にヨガをする人たち。きょう、21日は国連が定めた「…

『週刊プレイボーイ』で連載中の「ライクの森」。人気モデルの市川紗椰(さや)が、自身の特殊なマニアライフを綴るコラムだ。今回は、かつてパリにあった鉄道路線「プティト・サンチュール」について語る。 * *…

ニュース設定