「抹茶」に関するニュース (450件)

ご飯に振りかけて食べる粒子や粉末状の食品「ふりかけ」。日本では古くからカツオの削り節やでんぶなどをご飯にかける習慣がありましたが、1910年代前半に加工食品として商品化されたものが登場し、今ではさまざまな…

東京・清澄白河のヴィーガンジェラートブランド「TUTTO(トゥット)」に、春の新フレーバー「アサイージェラート」が4月19日(金)から登場。 「アサイージェラート」を使った飲むジェラートも同時発売されますよ。…

 ファミリーマートは4月16日より、「ファミマの濃い宇治抹茶まつり」を開催します。 【画像】ファミマ「濃い宇治抹茶まつり」の販売商品  ファミリーマートでは2021年から毎年春に宇治抹茶商品フェアを開催。過去3…

フランス・パリ発「ANGELINA(アンジェリーナ)」のサロン・ド・テが日本に再上陸。 東京・原宿に開業する東急プラザ原宿「ハラカド」に4月17日(水)オープンします。 パリ本店を再現した空間で、世界中のファン…

 ファミリーマートは、「濃い宇治抹茶まつり」を4月16日(火)より全国のファミリーマートで開催。風味豊かな“濃い”宇治抹茶を味わえるスイーツやアイス、パン、お菓子など全14種類の商品が登場する。 【画像…

 お笑い芸人のサツマカワRPG(33)が14日、お笑い芸人・寺田寛明の『故事成語ツッコミ事典』出版記念イベント前の囲み取材にゲストとして、トンツカタン・お抹茶とともに参加した。 【写真】盟友の著作を投げ倒し…

 お笑い芸人の寺田寛明(33)が14日、都内で行われた自著『故事成語 ツッコミ辞典』(講談社)の出版記念イベント前囲み取材に出席。ピン芸人日本一決定戦『明治プロビオヨーグルトR-1presents R-1グランプリ2024』…

ひんやり冷たいアイスクリームが食べたくなる、これからのシーズン。 神戸の洋菓子店「PATISSERIE TOOTH TOOTH(パティスリー トゥーストゥース)」には、カヌレ型のまるでケーキなアイスが季節限定で登場。 オン…

 イオンモールが運営する横浜ワールドポーターズが、大規模リニューアルを行う。第1期リニューアルオープンは4月26日、第2期リニューアルオープンは2024年夏を予定している。  改装は、「横浜ワールドポーターズ…

 2004年の発売以降、ペットボトル緑茶として長く親しまれ、今年20周年のメモリアルイヤーを迎えるサントリー『伊右衛門』。ところが2023年、ペットボトル緑茶のNB商品全体が落ち込む中、『伊右衛門』も過去最低の売…

やりたいことないな〜、進路どうしよう?と思ってる人、今のうちに適性診断を使って進路のヒントみつけてみない? その後の進路選びがぐんと有意義になるよ!4月にわかれる明暗って?(マンガ) まずはマンガを見て…

4月17日(水)より、スターバックス ティー & カフェにてサマーシーズン第1弾がスタート! “抹茶×ナッツ”との相性の良さを存分に楽しめる、初夏にぴったりの「抹茶 & クラッシュ ピスタ…

 バーガーキングは4月12日から18日までの期間限定で、「ワッパー チーズ セット」「クアトロチーズワッパー セット」「チーズアグリーバーガー セット」の3種のセットが通常価格より最大30%オフの300円引きになる…

もこもこの『雲ノムース』が人気の京都のカフェ「雲ノ茶 KUMONOCHA」に、この春、京都のお茶を使った「雲ノお土産シリーズ」が新登場。 お土産にぴったりなフィナンシェとスティックタイプのラテがお目見えしまし…

 ミスタードーナツのいろいろな味を竹串に刺した、「ワクワク棒」のアイデアが天才的だと話題です。これを片手に散歩するなんて、ほんとワクワクもの。 【画像】話題のミスド「ワクワク棒」 ●ミスドのドーナツを一…

日本の食文化や伝統を伝えるべく、全国各地の美味しいものを販売している「AKOMEYA TOKYO(アコメヤトウキョウ、以下アコメヤ)」。 海外からのお客さんも多いアコメヤが「外国人観光客が選ぶアコメヤ人気商品ランキ…

 美しい鉱物のような見た目から「食べられる宝石」とも呼ばれる琥珀(こはく)糖。硬そうな外見とは裏腹に外側はシャリっとして、中はプルプルという新食感により愛好者を増やしている和菓子だ。その専門店・魔法の…

4月23日(火)、名古屋・栄に開業する新ランドマーク『中日ビル』に、フランス菓子の名店「MICHEL BELIN(ミッシェル・ブラン)」の新コンセプトストア「MICHEL BELIN ESSENTIEL(ミッシェル・ブラン エソンシエル)…

 1890年創業の和菓子店「風流堂」(松江市矢田町)などがスパイスを使った「スパイシー羊羹(ようかん)」を考案した。フードディレクターらと約2年間をかけて、日本酒にも合う味を研究した。チョコや唐辛子、クミ…

 “マーブルデニッシュ”専門店として、1996年に京都で創業したグランマーブル(京都市)は、5月12日の「母の日」に向け、マーブルデニッシュとそのまま飾れるブーケ(生花)を組み合わせた、2つのセット商品を発売し…

 米国発祥のブルーボトルコーヒーの味を楽しめる移動式カフェ「ブルーボトルコーヒートラック」が3月下旬、京都市東山区の建仁寺塔頭・西来院にお目見えした。【写真】祇園辻利とコラボした限定の抹茶ラテ 6月2…

日本発のクリーンスキンケアブランド「DAMDAM(ダムダム)」が、大阪初となるフードイベント『DAMDAM Matcha Pop-up』を開催。 ブランドのキー成分を使用した「ピエール・エルメ・パリ」とのコラボスイーツなどが、…

「クリスピー・クリーム・ドーナツ」とフランス生まれの世界的人気キャラクター「バーバパパ」の、コラボレーション第3弾が実現! 3種類のコラボレートドーナツや限定セットが、クリスピー・クリーム・ドーナツ全店…

SNSでバズりまくっている“おいしい”アート体験ができるユニークなカフェ「unimocc (ユニモック)」 が大阪・梅田にあるHEP FIVE7階のTAMLABで、4月21日までポップアップを出店している。他ではお目にかかれないよ…

親子丼や京うどんでおなじみのチェーン店「なか卯」には “飲むスイーツ” があるらしい。 そんな噂を聞きつけて、最寄りの店舗に行ってみると、「白玉宇治抹茶ラテ」というメニューを発見しちゃいました。 白玉×抹…

4月17日(水)、JR新宿駅にオープンする新エキナカグルメスポット「EATo LUMINE(イイトルミネ)」に、新スイーツショップ「MERCER BAKESHOP(マーサー べイクショップ)」が誕生。 シフォンケーキ専門店「MERCER…

 新生活や新年度がはじまる4月は、期待と不安が入り混じる季節。朝食の定番メニューである食パンやヨーグルトに彩り豊かなジャムを添えたら、新しい生活の朝が晴れやかな気持ちになりそうだ。ワインやジャム、パス…

これまでもさまざまな種類が発売されてきた山崎製パンのランチパックが、今度は関西エリアを走る電車とコラボ! 2024年4月1日から発売されるのは、近鉄、京阪、南海、阪急という私鉄4社にちなんだ「電車にのって味…

 プロレスエンターテイメント書籍『KAMINOGE vol.148』(4月5日発売・玄文社)の表紙とコンテンツが公開され、今号は映画『アイアンクロー』(4月5日公開)で描かれた“鉄の爪”フォン・エリック一家のポートレート…

都内からすぐ行ける人気観光地の鎌倉。鎌倉というと日帰り旅行先のイメージがあるが、2020年にはJR鎌倉駅から徒歩2分の場所に全138室のホテルがオープンするなど、宿泊も便利になっている。1泊して、翌日は近隣の江…

ニュース設定