「日本ハム」に関するニュース (1288件)

 黒木優太とのトレードでオリックスに加入した吉田輝星が29日、舞洲の球団施設で入団記者会見を行った。  吉田は球団公式HPを通じて、「これまでは少し落ち着かない部分もあったんですが、今はオリックスでしっ…

 プロ野球の年間表彰式「NPB AWARDS 2023 supported by リポビタンD」が28日に開催され、阪神の村上頌樹が新人王とリーグMVPを受賞した。  村上は3年目の今季、4月22日の中日戦で9回・105球、2安打、無失点でプロ…

 日本ハムは29日、2024年シーズンのチームスローガンを公募することになったと発表した。  23日に開催した「F FES 2023」のフィナーレで新庄剛志監督が告知した通り、3年目の指揮を執る来季はファンからもらった…

 ロッテ・佐々木朗希は4年目の今季、15試合・91イニングを投げて、7勝4敗、135奪三振、防御率1.78だった。数字だけ見ると、登板数が去年より減っていることもあり、単純に投球回数、勝ち星、奪三振などは昨年よりも…

◆ 3選手が新天地で抱負  ヤクルトは28日、楽天を戦力外となっていた西川遥輝外野手(31)、ともにソフトバンクを戦力外となっていた嘉弥真新也投手(33)、増田珠内野手(24)の入団会見を行った。背番号は西川…

 オリンピック2大会連続金メダリストの羽生結弦が、結婚発表からわずか105日で離婚を決断した。 「当初、お相手については公表していませんでしたが、9月に結婚相手が判明すると、しだいに実名や顔写真も報道され…

◆「監督がロッカーの中で喚いています」  ベンチの中でどっしりと構え、沈着冷静に采配を振るうイメージが強い監督だが、時には思わぬところで、まさかのアクシデントに見舞われることもある。  試合前に監督が…

◆ 「セ・リーグに移籍するのではないかと思っていたのですけれど…」  FA宣言していたオリックスの山福也が、6球団との交渉の上、日本ハムへの移籍が決定した。  27日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュー…

◆ 「環境が変わるとガラッと変わることがある」  日本ハムの吉田輝星とオリックスの黒木優太の両投手のトレードが24日、両球団から発表された。  甲子園のスターで18年ドラフト1位の吉田と、16年のドラフト2位…

 オリックスの森友哉が27日、捕手部門で2年ぶり4度目のベストナイン受賞を果たした。  森は西武からオリックスへ加入した今季、110試合に出場して、リーグ4位の打率.294、本塁打数もリーグ6位の18本、打点はリ…

◆ オールスターに出場  「やれたところもありますし、課題も多く残ったシーズンにはなったので、悔しさはもちろんあるシーズンでした」。  ロッテの安田尚憲は、2020年以来3年ぶりに規定打席に到達したものの、…

◆ 「北海道の地で頑張ってきます」  FAで日本ハム加入が決定した山崎福也投手と、ポスティングシステムでのメジャー挑戦を表明していた山本由伸投手が26日、オリックスファンフェスタ「Bs Fan-Festa 2023 suppo…

 日本ハムは26日、生田目翼投手(28)と上原健太投手(29)が入籍したことを発表した。ともに入籍日は非公表となっている。  入籍を発表した2選手のコメントは以下の通り。 ▼ 生田目 コメント 「家族が…

 日本ハムは26日、新入団選手の背番号を発表した。ドラフト1位の細野晴希(東洋大)は「29」に決定。また、ドラフト2位の進藤勇也(上武大)は「33」に決まった。  新入団選手の背番号は以下の通り。 ▼ …

 日本ハムの伊藤大海が来季、開幕投手を務めると23日に球団公式X発表された。  伊藤には開幕戦でチームに白星を導けるか期待がかかる。エスコンフィールドで開幕戦を行った今季は1−3で敗れるなど、4年連続で開幕…

◆ 山福也が加入!  2年連続最下位に沈む日本ハムに大きな戦力が加わった。オリックスから国内FA権を行使した山福也との入団合意が決まった。  山は14年ドラフト1位でオリックスに入団し、リーグ3連覇…

「最初の方は試合に出させてもらって、打てた時期もあったんですけど、全体的には全然打てなかった。守備もそうですけど、打撃が一番大事かなと思います」。  ロッテの平沢大河は今年1年をこのように総括した。 …

【本音レビュー】映画ライター斎藤香が現在配信中の作品のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、本音レビューをします。 2023年度アメリカ大リーグ “アメリカン・リーグ” でMVPに選ばれたエンゼルスの大谷翔平…

◆ 今季も好走塁  ロッテは今季、チーム盗塁数が前年の132盗塁から73盗塁に減少したが、盗塁成功率はリーグトップの.777。今季も得点を挙げるために相手の守備のミス、相手の隙を突いて1本の安打で一塁走者や二塁…

◆ 直近3年のパ打点王  近年パ・リーグは100打点を挙げるのが難しくなっているーー。というのも、2020年に中田翔(当時日本ハム)が108打点を挙げ、打点王のタイトルを獲得したのを最後に、パ・リーグでは“100打…

《山崎高騰しすぎ》 《さすがに山崎高騰し過ぎてない?》 《欲しいからといってさすがに高騰し過ぎてもいかんと思うが》  このたびサントリーが2024年4月1日に『山崎』や『白州』などの国産ウイスキー19品目を値上…

 FA宣言した広島・西川龍馬が22日、オリックスへのFA移籍が決まった。  西川は15年ドラフト5位で入団し、1年目の16年から62試合に出場し打率.294をマークすれば、3年目にはプロ入り後初めて100試合(107試合)以…

 プロ野球独立リーグ・日本海リーグの富山GRNサンダーバーズは22日、今季まで日本ハムでプレーした立野和明投手の入団を発表した。  立野は19年ドラフト2位で日本ハムに入団し、2年目の21年には11試合・55回を投…

 「粘り強く四球を選んでいいところで誰かが打つ」。  ロッテの福浦和也コーチは今季の打線の印象についてこのように振り返った。今季のロッテ打線はチーム打率.239、チーム得点505、チーム本塁打100本はいずれも…

 今季まで楽天でプレーしていた西川遥輝が、来季はヤクルトのユニホームを着てプレーする。  ヤクルトといえば、野村克也監督時代に、トレードや自由契約にされて入団してきた選手の多くが、復活や才能を開化させ…

◆ 様々な勝ちパターン  「一番の印象というのはタフだなと思いました。タフ、体のタフだけじゃなくて、心のタフさ。厳しい状況の中でも心の中で文句の一つや二つはあると思うんですよ。そういうものを出さずにマ…

◆ 「新庄監督が理想とする外野手に着実に育っている」  ゴールデングローブ賞を受賞し、さらにアジアプロ野球チャンピオンシップ2023で優勝にも貢献した万波中正に対し、20日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュ…

◆ 白球つれづれ2023・第47回  あっと驚く人事だった。  日本ハムは18日、稲葉篤紀GMが来季から二軍監督に就任すると発表した。  楽天の石井一久GMが一軍の監督を兼任したような例もあるが(その後、GM職を外…

 11月16日〜19日にかけて『カーネクスト アジアプロ野球チャンピオンシップ 2023』が行われたが、侍ジャパンは2017年の第1回大会に続く連覇を成し遂げた。  今大会では決勝の韓国戦でサヨナラ打を放った門脇誠(…

◆ 序盤は安定感抜群だった先発陣  試合前まで3位だったロッテは、10月10日の4位・楽天との最終戦に勝利すれば2位、敗れれば4位という絶対に負けられない大一番で、先発・小島和哉が7回を無失点に抑えて2年ぶりに2…

ニュース設定