「札幌管区気象台」に関するニュース (6件)

昨日23日(木)の夜、北海道の札幌で「初雪」が観測されました。札幌で「初雪」昨日23日(木)の夜、北海道の札幌で「初雪」が観測されました。平年より5日早く、昨年より3日遅い観測です。札幌管区気象台では、2024年3…

本日13日、札幌管区気象台から最新の一か月予報が発表されました。向こう一週間の道内は、数日の周期で寒気が流れ込み、冷え込みの強まる日がありそうです。しかしその後は寒気の影響を受けにくく、気温は平年より高…

本日6日(木)、札幌管区気象台から最新の1か月予報が発表されました。期間の1週目は寒気の影響を受けやすく、日本海側とオホーツク海側は曇りや雪、または雨の降る日が多くなるでしょう。厳しい寒さとなる日もありそ…

今日(23日)、札幌管区気象台から最新の1か月予報が発表されました。期間の1週目は低気圧や前線、寒気の影響を受けやすいため、日本海側とオホーツク海側では平年より曇りや雨または雪の日が多くなる見込みです。また…

今月上旬には広く夏日となり、半そでの出番もあった北海道ですが、ここ1週間で一気に季節は進み、昨日(20日)は道北やオホーツク海側で平地の初雪も観測されました。今年の北海道はこのまま秋が短く終わりそうで、11…

今日20日、手稲山(ていねやま)の初冠雪が観測されました。平年より2日遅く、昨年と同じ初冠雪となりました。手稲山で初冠雪今日20日、札幌管区気象台で手稲山(ていねやま)の初冠雪が観測されました。平年より2日遅く…

前日のランキングへ

ニュース設定