• このエントリーをはてなブックマークに追加

米議会混乱、予算めど立たず

16

2023年10月04日 21:01 時事通信社

  • 下院議長解任劇はウクライナ支援予算を外して予算が通ったたけど不法移民対策予算に反対する勢力の仕業みたい。どのみちウ支援は国民の半数が反対しているのだから、ウクライナはもうお終いかも
    • 2023年10月05日 12:52
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 予算という形で自分達の生活を人質に取られる形となったアメリカ国民は、今こそ現政権にNOを突きつけるべきではないのか?あなた方の税金は不法移民のホテル代に消えているのですよ?
    • 2023年10月05日 21:45
    • イイネ!12
    • コメント2
  • プーの一声で決まる独裁クソ国家の中国では、行方不明になるだけで表面上は混乱が起きない・・・ってだけだけどね(笑)
    • 2023年10月05日 09:31
    • イイネ!10
    • コメント0
  • マッカーシーはMAGA議員の反対に遭って投票を15回繰り返してやっと議長になれたという経緯があるから、解任もさもありなんだったんだよね。身分不相応な野心を持つとこういう事になるという…
    • 2023年10月05日 12:00
    • イイネ!6
    • コメント3
  • 毎年、実は深刻な状況の筈なんだけど毎年の恒例イベント化してるんで『今年も恒例のギリギリのところで何とかする茶番劇の季節でしょ』になり、財政の危機感を毎年薄れされているよね。
    • 2023年10月05日 11:57
    • イイネ!6
    • コメント0
  • それでも中國がだめになるとか希望観測で現実逃避するネトウヨの類
    • 2023年10月05日 08:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 目立とうとしたら身内にも切られただけやろ···
    • 2023年10月05日 20:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 人が行う「政治」って突き詰めると「機能停止」するんだ、人が行うって所が欠点なんだろうな(笑
    • 2023年10月06日 08:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 超大国の予算はいつもアップアップだな・・・
    • 2023年10月05日 17:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「米野党共和党の内紛がマッカーシー下院議長(共和党)の解任に発展」共和党「だけ」が悪いような書き方してるけど、民主党議員の一部も賛成票投じたから下院議長は解任されたんだよねぇ。
    • 2023年10月05日 14:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 政党政治の限界だ。つまり、政党の争いゲームの成れの果てだ。これの打開は、日本国憲法第51条に〔議員の発言表決の無答責〕として、議員は党議拘束されず、発言と表決する事が保証されている
    • 2023年10月05日 12:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • マッカーシーの解任を全員賛成した民主党だから混乱させて共和党のせいにしたいだけやん…流れを見たらここが鍵になるだろうけど、米国民は表面しか見れない野蛮人だから
    • 2023年10月05日 12:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 政治屋が勝利の美酒のみ求めてメンツ第一で足引っ張り合い国家機能をマヒさせてしまう 国によっちゃクーデターもんよね こいつらの元じゃこっちが殺される、と国民に思われても文句いえん
    • 2023年10月05日 11:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昨日、民主党票が理解不能と書いたが、今回の解任は民主党議員の多くの票も入っている。つまりは来月閉鎖になってもバイデンに共和党に文句を言える立場に無い。
    • 2023年10月05日 11:10
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定