• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/12/11 16:01 配信のニュース

22

2023年12月11日 16:01 日刊SPA!

  • お寿司屋さんでなくても「おあいそ」は、ダサい印象があってあえて使わないのは自分だけ?��������
    • 2023年12月12日 12:26
    • イイネ!8
    • コメント13
  • 寿司店でなくても連れが「おあいそ」なんざ言ったら「やめろよ……」と。あと「あがり」は最後のお茶。最初のお茶は「出花」ゆうねん。でも「お茶」でエエねん。
    • 2023年12月12日 04:41
    • イイネ!6
    • コメント0
  • まず人として最低限の常識。騒がない。汚く食べない。だらだらしない。言葉遣いをちゃんとする。そのうえで好みを伝えればよろし。
    • 2023年12月12日 09:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 白地の皿だけではカッコ悪いってはなし??ツナコーンがうまかったっていえばいいのか??65535は脳みそバイトMAXだとおもうけど。3万円の飯はくったことない。
    • 2023年12月11日 22:55
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 『皆さんも心配せずに高級寿司店を楽しみましょう!』というパワーワード。2人で65300円もあったら国内(遠方)の宿泊旅行に行けてしまうんですよ。
    • 2023年12月11日 18:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 御愛想は寿司屋じゃなくてもちょっとアレだよ。
    • 2023年12月11日 17:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 肘をついて食べるな! 犬食いするな! タバコを吸うな! マヨネーズをかけるな! タバスコをかけるな!おしぼりで身体を拭くな!おしぼりで鼻をかむな!
    • 2023年12月12日 11:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 二人で6万って…
    • 2023年12月12日 04:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 2人で6.3万円か。一生行かなくて良いな。
    • 2023年12月11日 22:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「シャリ」「ネタ」も客の使う言葉ではないときいた覚えがある。
    • 2023年12月11日 17:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「ふわり」だと?僕は、将太の寿司を読んでいたので、「ふうわり」という表現を使います。
    • 2023年12月11日 16:38
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 極厚一枚板で出来たカウンターはクソ高いんじゃ!そんな安物のスマホとか時計ぶつけるなし。は?
    • 2023年12月12日 18:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • おまかせで食べつつ2杯飲んで1人3万ちょいかあ…地元の高級店もそのくらいはする。銀座の鮨屋さんの相場は知らんけど。そのテの鮨屋で格好悪いのは↓
    • 2023年12月12日 12:26
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 寿司やに限らずかっこつけて専門用語を使わないほうが良い。
    • 2023年12月12日 11:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そもそもファストフードやったんやろ、握りって。かぶきもん同様、偉くなったもんやね。俺は学生時代からカウンターで食ってるよ。天神橋筋商店街で。
    • 2023年12月12日 04:36
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定