「こんなん一合あっという間」 ローソンの総菜を炊飯器にぶち込むだけの“炭火焼き鶏炊き込みごはん”に絶賛の声

13

2024年05月26日 20:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

具材を入れていく様子

 ローソンで売られている総菜を炊飯器に投入するだけでできる、超簡単炊き込みごはんのレシピが同社公式TikTokで公開され人気です。具材たっぷりで香ばしそうな仕上がりに注目が集まり、記事執筆現在までに70万回以上再生されています。


【画像】炭火焼き鶏炊き込みごはんの作り方


●すぐにまねできそうでおいしそう


 使用する総菜は、「てっげうめぇ! 炭火焼きタレ」と、れんこんやにんじんなど5種類の食材が入った「5種具材の根菜きんぴら」。これらを使い、“炭火焼き鶏炊き込みごはん”を実際に作っていきます。


 まずは内釜に研いだ白米1合を入れて炊飯器にセットしたら、「てっげうめぇ! 炭火焼きタレ」と「5種具材の根菜きんぴら」を1袋ずつ入れます。その上から「つゆ濃縮3倍」を大さじ1.5と水200ミリリットルを回しがけしたら、フタを閉めて通常炊飯します。


 炊きあがったらしゃもじで底からすくい上げるように全体をざっくりと混ぜ、お好みで刻みネギを乗せて完成です。香ばしさが漂うほくほくの炊き込みご飯が超簡単に出来上がりました!


 なお動画では調理機能を搭載した炊飯器を使用しているそうで、調理の前には使用する炊飯器の取扱説明書を確認するよう呼びかけています。


 動画を見た人からは「簡単にできておいしそうだね!」「こんなん一合なんてあっという間よ」「釜飯みたい」と本格的な仕上がりに感激する声が寄せられました。


動画はTikTok「ローソン」(@akiko_lawson )から引用


このニュースに関するつぶやき

  • LAWSONに限らず、ファミマでもセブンイレブンのでも作れるよね
    • イイネ!5
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(9件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定