ゴキ用の“ブラックキャップ”かと思ったら…まさかの正体に爆笑 なぜその場所に!? メーカーのSNSも反応「見えてきた」

12

2024年06月22日 08:40  まいどなニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

まいどなニュース

数年間ブラックキャップだと思っていたものが、実は(画像提供:SPさん)

部屋の隅に置いた「ブラックキャップ」が、実は全く違うもので困惑。改めて見てみると、ブラックキャップではなく古い朱肉でした―。

【写真】まさかの正体に爆笑!!!…実際の写真

X(旧Twitter)である投稿が注目を集めています。ブラックキャップとはアース製薬が販売するゴキブリ用の駆除エサ剤で、黒色で直径4センチほどの丸い形をしています。確かに大きさや見た目が朱肉に似ているような。

投稿者のSP(@sadisticpeni)さんによると、これは勤務先での出来事だそう。毎朝掃き掃除するなかで、あるときふと隅に設置していたブラックキャップが目に入りました。「そういえばこれずっと置いてあるけど期限とか大丈夫なんか?」と手に取ったところ、朱肉だと気付いたといいます。

一体どれくらい前から設置されていたのでしょうか。正確な期間は分かりませんが、SPさんが3年ほど前に今の勤務地に配属されたときからあったそうで、「少なくともそれより以前から床に放置されているものと思われます」。

さらにSPさんは「誰が隅っこに置いたのか不明ですが、推測するに事務用品の朱肉が床に落ちたあと、他の者もブラックキャップだと勘違いして隅に配置されたのだと思われます。正規品のブラックキャップは店内(勤務先)の要所要所に置いてありますので…」と推測します。

X上でフォロワーとの話題にあげるつもりでアップしたという今回の写真ですが、26万ものいいねがつくなど大きな反響となりました。あまりの注目具合に戸惑いを隠せないSPさんですが、「笑っていただけたコメントが大半なので、それなら良かったかなという気持ちです」と語りました。

投稿にはさまざまなコメントが寄せられており、「こんなん誰も気づけないわ」「究極のうっかりさんで最高ですw」などの声に加え、アース製薬の公式Xも「やばいめちゃくちゃブラックキャップに見えてきた」と反応しています。

(まいどなニュース・門倉 早希)

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • 俺には、朱肉を置いて写真撮ったようにしか見えない。良く言えば、手に取って確認した後に投稿する為に戻した。悪く言えばヤラセ
    • イイネ!0
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(8件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定