「ばかげてる」 英国人が“米国式紅茶のいれ方”を見たら…… 「死んじゃうよ」と次々悲鳴が上がる事態に

35

2024年06月22日 20:18  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

嫌な予感……。

 アメリカ人が紅茶をいれる様子を見たイギリス人たちが、「歯が溶けちゃうよ!」など次々に悲鳴を上げています。紅茶は海を超えて別物になってしまったのかもしれない……。


【画像】米国式紅茶に悲鳴を上げるイギリス人


●紅茶の本場からの叫び


 この様子を公開したのは、2人のイギリス人によるYouTubeチャンネル「JOLLY」の動画。イギリスの食べ物にまつわる各国のミームに対して、本場イギリスの高校生などが示した反応を公開しています。


 JOLLYは高校生たちに対し、2人のアメリカ人女性が紅茶をいれる様子を紹介。女性は、沸かしたお湯でプラスチックの容器半分ほどを満たした後、ティーバッグを2つ入れ(15分間放置)、カップいっぱいの砂糖をドサッと投入。高校生の1人は、「うそだろ?」とでも言いたげな表情を浮かべます。


 その後、女性は容器に水を入れて冷蔵庫に保存。この場面では先生も登場し、「時間の無駄だ……冷蔵庫だって?」「言葉がないよ。ばかげてる」とあきれたように言い放っていました。


 高校生たちが示した反応は、全てが否定的なもの。特に砂糖を入れる場面では、「おそろしい量だ」「彼女の歯、溶けちゃうよ!」「一口飲んだだけで死んじゃうよ」など絶叫が響き、本場イギリスではアイスティー自体が珍しいのか、水を入れる場面でも一様に驚いていました。この米国式のいれ方はあくまで一例と思われますが、本場英国では受け入れがたいものだったようです。


動画はYouTubeチャンネル「JOLLY」より引用


このニュースに関するつぶやき

  • 義姉から何度か米国のお菓子をもらったけど、9割がひたすら甘かった。私には甘すぎて無理( >Д<;)
    • イイネ!2
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(26件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定