「ああ!ほんとに隠れてる!」「まって可愛い、天才」 ドレスに隠れた「春夏秋冬」を探しだせ――季節の特徴を取り入れた“漢字ドレス”がステキ

5

2024年06月28日 07:53  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

春のドレスに「春」が隠れてる

 「春夏秋冬」を連想させる漢字ドレスのイメージイラストがX(Twitter)に投稿され、記事執筆時点で121万7000件表示を突破、4万3000件のいいねを獲得。「天才」「センスの塊」「か、かわいい……!!」と反響が寄せられています。


【画像】漢字はどこに?


●「春夏秋冬」の漢字ドレス


 投稿したのは、みっけ(@q_micke)さん。自身のX(Twitter)にて「もしもこんなのがあったら……?」というさまざまなアイデアをイラストやグラフィックスにして公開しています。以前には、「桜にまつわる日本語のアイシャドウ」のイメージイラストが大きな話題を呼んでいました。


 今回注目を集めたのは、漢字ドリルならぬ「漢字ドレス」。「春」「夏」「秋」「冬」にまつわる季節ごとの代名詞をドレスの中にちりばめ、見ただけでその季節の漢字が自然と頭に浮かんできます。


●それぞれに季節の特徴を取り入れたドレスイラスト


 まずは「春」の漢字を表すドレス。メインカラーは桜をイメージしたピンクとなっており、首元や裾など、ところどころに花びらのデザインがあしらわれています。また、新緑が思い浮かぶグリーンや、お花見の三色団子を施しているのもキュートなアクセントに。


 「夏」のドレスは、セーラー服を貴重とした涼し気なデザイン。スカート部分のギンガムチェックやひまわりが元気な印象を与えてくれています。みっけさんは、この夏のドレスが一番難しかったといいます。


 続いては「秋」。オレンジとイエローの紅葉で落ち着きのある印象を与えつつ、かわいらしいリボンを取り入れることによって華やかさを感じることもできるドレスですね。最後に「冬」のドレスは、ポンチョやマフラーを取り入れたあたたかみのあるデザイン。雪だるまに雪の結晶、クリスマスカラーの赤がイベント盛りだくさんの冬を連想させてくれます。


●自然と漢字が読めるドレスに反響


 みっけさんが「読めるけど自然」を目指して制作した漢字ドレスには「ちゃんと漢字が読める! すご!」「どれも自然で漢字ドレスと聞かないと気が付かないくらい素敵」「春夏秋冬、どれも全部可愛いです!」「カードキャプターさくらのさくらちゃんが着てそう」「リカちゃんの着せ替えで商品化したら、子供たちの教材としても素晴らしいかと」「実際にあったら全部欲しい!!!!」という絶賛の声が寄せられています。


 みっけさんのX(Twitter/@q_micke)には、見る人の心をワクワクさせてくれるイメージイラストが満載。気になる人は、遊びにいってみるとよさそうです。


画像提供:みっけ(@q_micke)さん


このニュースに関するつぶやき

  • キリンビールのロゴにも「キ」「リ」「ン」の文字が隠れてるとか
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定