仕事でやらかした…引きずる時間はどれぐらい?気持ちの切り替えは「寝たら忘れるタイプ」「人に話して聞いてもらう」

17

2024年12月13日 18:40  まいどなニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

まいどなニュース

仕事で失敗したとき周囲にどうしてほしい? ※画像はイメージです(taka/stock.adobe.com)

仕事での失敗は誰にでもあること。仕事でやらかしてしまった時、皆さんはどのような方法で気持ちを切り替えていますか。株式会社エミリス(大阪府東大阪市)が実施した調査によると、「話を聞いてもらう」が1位となりました。では、仕事で失敗したとき周囲にどうしてほしいと考えているのでしょうか。

【調査結果】仕事で失敗したとき周囲に望む対応は?

調査は、全国の10〜50代以上の男女510人を対象として、2024年10月にインターネットで実施されました。

まず、「仕事で失敗してから気持ちを切り替えるまでにかかる時間」を聞いたところ、「1〜3日」(42.1%)、「〜1週間」(26.7%)、「〜半日」(12.2%)などが上位に挙がりました。

また、「仕事で失敗したときの気持ちを切り替える方法」としては、1位「話を聞いてもらう」(24.3%)、2位「反省する」(16.7%)、3位「寝る」(12.5%)、4位「ポジティブに捉える」(12.0%)などが上位となり、気持ちを吐き出して気分を切り替えている人が多いことがわかりました。それぞれの回答についてのコメントは以下の通りです。

【1位:話を聞いてもらう】
▽同じような失敗した仲間達と、会社に対する愚痴を言い合う(30代男性)
▽近しい人や同僚に話して、気持ちを落ち着かせる。人に話したほうがスッキリする(20代女性)
▽家族でも友人でも同僚でもいいので、とにかく人に話して聞いてもらう。聞いてくれる相手がいないときは、独り言を言って気持ちや考えを整理します(40代男性)

【2位:反省する】
▽失敗を失敗と認め、今後どのように行動するかを考える(50代以上男性)
▽失敗したことは反省したのちにすぐに忘れ、目の前のことだけを考える(20代男性)
▽帰宅後に失敗した原因を考えて、次に同じことをしないようにメモに書いて終わる(30代女性)

【3位:寝る】
▽寝たら忘れるタイプなので、とりあえず寝ます(20代女性)
▽起きていると失敗について考え続けてしまうので、早めに寝る(30代女性)
▽とにかく眠ります。テレビとかスマホとかは見ないで、場合によってはお風呂にも入らず食事もせず寝ます。朝早く目が覚めて支度をしているうちに、「失敗しても人生は続くのだから、なんとかやっていかなければ」という気持ちになります(40代女性)

【4位:ポジティブに捉える】
▽最悪な事態にはならなかった、と気持ちを切り替える(40代女性)
▽「人間誰でも失敗はある」と自分に言い聞かせるようにしています(40代男性)
▽ミスを引きずってもいいことはないから、「次はミスが起こらないようにするための経験だ」と考えるようにする(20代女性)

一方、「気持ちを切り替えるのが難しい仕事の失敗」では、1位「周りに迷惑をかけた」(33.3%)、2位「失敗が重なった」(16.9%)、3位「叱られた」(16.5%)、4位「大きな失敗をした」(16.1%)という結果になり、以下のようなコメントが寄せられました。

【1位:周りに迷惑をかけた】
▽ミスによって誰かに迷惑がかかったり、怪我をさせてしまったりしたとき(40代男性)
▽ひとつの失敗が複数の部署に波及してしまい、多くの社員に迷惑をかけてしまったとき(30代男性)
▽忙しい時にミスをしてしまって、自分だけでは対処できなくて、周りの人の手を煩わせてしまって迷惑をかけたとき(20代女性)

【2位:失敗が重なった】
▽立て続けにミスをすると、「だめだな」と負のループに落ちます(30代女性)
▽ひとつのミスを引きずったせいで、次々にミスを引き起こしてしまったとき(20代女性)
▽仕事のミスが重なり、ミスについて同僚など周囲に何か囁かれていると感じてしまったとき(40代男性)

【3位:叱られた】
▽取引先に叱責されたとき(40代男性)
▽失敗して反省している最中に、さらに上乗せで上司に怒られるとき(20代女性)
▽失敗について上司から強い言葉をかけられると、言葉が頭から離れなくなるので切り替えるのが難しいです(30代女性)

【4位:大きな失敗をした】
▽失敗による損失が大きかったとき(40代男性)
▽具体的な手立てを打ちようがない場合(50代以上男性)
▽失敗により生じた問題が解決しないまま、長引いてしまったとき(30代女性)

最後に、「仕事で失敗したとき周囲にどうしてほしいですか」と聞いたところ、気分の切り替え方法で1位だった「話を聞いてもらう」と真逆の「そっとしておいてほしい」(34.9%)が最多に。この結果から「自分が話したくなるタイミングまでは、そっとしておいてほしい」「話を聞いてほしいだけで、アドバイスは必要ない」と考える人が多いことがうかがえました。

   ◇  ◇

【出典】
▽株式会社エミリス

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • 「雇われ」と「事業主」とじゃ、変わるよね?
    • イイネ!5
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(14件)

前日のランキングへ

ニュース設定