東京女子医大の元理事長逮捕=1.1億円超不正支出、背任容疑―絶大権限で私的流用か・警視庁

6

2025年01月13日 10:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

警視庁から移送される東京女子医大元理事長の岩本絹子容疑者(奥)=13日午後、東京都千代田区
 東京女子医大(東京都新宿区)の新校舎建設工事を巡り、アドバイザー報酬名目で計約1億1700万円を不正に支出したとして、警視庁捜査2課は13日、背任容疑で、同大元理事長の岩本絹子容疑者(78)=江戸川区東葛西=を逮捕した。認否は明らかにしていない。

 支出した金は大学内で絶大な権限を持っていた岩本容疑者の主導で還流され、私的に流用された疑いがあり、同課はほかにも不正な支出があるとみて資金の流れを本格解明する。

 逮捕容疑は2018年7月〜20年2月、同大の新校舎建設工事の建築アドバイザー業務報酬などとして、21回にわたり、1級建築士の男(68)に計約1億1700万円を不正に支出させ、同大に損害を与えた疑い。

 同課は男が同工事に関わった実態はないと判断した。 

このニュースに関するつぶやき

  • 「アドバイザー報酬」名目って、政府や省庁や自治体がお友達に公金を垂れ流す時に使う名目じゃね? 名目なしに平然と中抜きする御用大企業も多いようですが。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(6件)

ニュース設定