東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)に住むIT人材のうち、地方に移住することに関心がある人の割合はどの程度か。レバテック(東京都渋谷区) が調査した結果、調査対象者149人のうち約4割が「興味がある」と回答したことが分かった。
地方移住に関心がある理由は「リモートワークが普及し、働く場所を現在住んでいる地域にこだわる必要はないと感じたため」(52.5%)、「自然豊かな環境に魅力を感じるため」(49.2%)が多かった。
次いで「二拠点生活に関心があるか」と尋ねると、36.9%が「関心がある」と回答。関心がある理由は「心身のリフレッシュやストレスの軽減になりそうだから」(61.8%)、「仕事とプライベートで居住地を使い分けたいから」(47.3%)と続いた。
●東京圏に住むIT人材の約4割が「副業で地方副業に携わりたい」
|
|
東京圏に住むIT人材に「副業として、地方企業の案件にリモートで携わることに関心があるか」と尋ねると、46.4%が「関心がある」と回答。関心がある理由は「新しいネットワークや人脈の構築ができるから」(46.4%)が最多で、「そのエリアへの移住や、二拠点生活の可能性を探りたいから」(34.8%)が続いた。
一方で、回答者のうち53.9%が「所属企業で副業が認められていない」と回答していた。
●東京圏に住むIT人材の約4割が「フリーランスとして地方企業の案件に携わりたい」
東京圏に住むIT人材に対し、「東京圏に在住し、フリーランスとして地方企業案件にリモートで携わることに関心はあるか」と聞くと、41.2%が「関心がある」と回答。
関心がある理由は「新しいネットワークや人脈の構築ができるから」(50.0%)が最も多く、「そのエリアへの移住や、二拠点生活の可能性を探りたいから」(44.4%)、「出身地にかかわらず、地方創生に関心があるから」(25.9%)と続いた。
|
|
調査は2024年12月11〜12日に、インターネットで実施。調査対象者はIT人材で、有効回答数は214人。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
自分の投稿が誹謗中傷にあたると「認識していなかった」人は約5割 – 誹謗中傷加害経験の実態とは(写真:マイナビニュース)7
「不倫してたクセに」元フジキャスターの神奈川県知事、“中居問題”で揺れる古巣に助言で批判殺到(写真:週刊女性PRIME)11