東京ダートは大型馬優勢 ドンフランキーの押し切りだ

1

2025年02月01日 17:55  netkeiba

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

netkeiba

昨年のクラスターCを制したドンフランキー(24年8月撮影、ユーザー提供:つぶ貝さん)
 東京は雪や雨の予報が出ているが、まとまった量にはならなそうで、土曜に続いて芝ダートともに良の見込み。芝はスローペースが多かったこともあるが、Dコースの開幕週らしく、前有利の傾向だった。中団以降から外を回しての差しは難しい。ダートは東京らしい地力勝負。ある程度の位置で運んだ人気馬同士の決着が目立つ。大型馬が優勢。

 京都は土曜の夜に雨が降るようで、その影響がカギ。ひとまず芝は大きな影響なしと考えたい。Aコース部分のコンディションがいいはずなので、内回りは内&前ベター。一方、外回りは極端なバイアスがない。ダートは京都にしては差しも決まっている。

 最後に小倉だが、土曜に降った雨の影響が残るはず。芝は脚質の有利不利がないようにみえるが、徐々に外伸びに移行するのでは。ダートは意外に待機組も健闘している。

【注目馬】
東京11R・ドンフランキー…この枠ならマイペースの逃げが叶うだろう。1200mがベストのイメージだが、1400mでもプロキオンSでリメイクを破った実績あり。土曜の東京ダートは大型馬優勢でもあったので、押し切りまで期待したい。

京都11R・ピューロマジック…内回りはAコース部分を走れる内枠&逃げ先行馬が相当有利のはず。絶好2番枠から一気の逃げ切りとみた。

小倉11R・サンライズアリオン…ここ数戦の走りを見る限り、小回り1700mでこその印象。ガラリ一変でオープン初勝利をつかみ取る。

このニュースに関するつぶやき

  • 明日は雪予報? 馬場次第では小さ目の馬でも活路を見出だせそうか?
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定