ワシントン近郊 旅客機と軍ヘリコプターの衝突事故、発生時の管制塔モニターの高度表示に“ずれ”

6

2025年02月02日 18:02  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

アメリカ・ワシントン近郊で起きた旅客機と軍のヘリコプターの衝突事故で、衝突時に管制塔内で表示されていた旅客機とヘリコプターの高度が異なっていたことが明らかになりました。

運輸安全委員会が1日に明らかにしたデータなどによりますと、衝突時、旅客機の高度は地上325フィート(約99メートル)とフライトレコーダーに記録されていて、管制塔内のモニターも同じ表示でした。

しかし、ヘリコプターの高度は管制塔内のモニターには200フィート(約61メートル)と表示されていたということです。運輸安全委員会はなぜ異なる高度が表示されていたのか、さらに調べを進めるとしています。

今回の事故では、“軍のヘリコプターが認められた高度200フィートよりもはるかに高い位置を飛んでいた”とトランプ大統領が明らかにしています。

このニュースに関するつぶやき

  • 羽田の管制塔と似た感じの事件だな、機械に日米頼り過ぎかもしれない
    • イイネ!3
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(6件)

前日のランキングへ

ニュース設定