たくさん集めた布のハギレを使って、新しい作品を作る動画がInstagramに紹介されました。この動画は、記事執筆時点で166万回以上再生され、2万6000件以上の“いいね”を獲得しています。
●たくさんのハギレ
この動画を投稿したのは、InstagramユーザーのBo(@thesweetstitches)さん。
Boさんは、今までの手芸で余った布のハギレを箱にたくさん集め保管しています。今回はこのハギレを使い、犬の形をした数々のオブジェを作りました。色とりどりのハギレは一見使い道がなさそうに見えますが、Boさんの手にかかると見事に新たな小物に生まれ変わります。
|
|
●ハギレがモダンな模様で生まれ変わる
最初に犬の絵を下書きした熱接着シートにハギレをペタペタとアイロンで貼り付けていきます。カラフルな色の布や柄が入った布などがあり、とても華やかです。
次に、裏返して下書きした犬の絵を1つずつハサミで切り抜きます。切り抜いた紙を表に返すと、鮮やかな柄模様の犬が出てきます。そしてシートから生地をはがし、裏地の上に置いて縁をミシンで縫いつけます。
犬の形に切り取って、オブジェにヒモを付ければ作品の完成です。キーホルダー代わりに使ったり、本のしおりにしたりと幅広く使えそうな小物ですね。
●「本当にありがとう」「犬がかわいすぎる」等の声
|
|
この投稿には、「集中するための素晴らしいアイデア」「犬がかわいすぎる」「すごい!」「素晴らしい仕事」「本当にありがとう」などの声が寄せられています。ハギレは重ねて貼ることができるので、デザインや模様は無限大ですね。
刺しゅうクリエーターのBoさんは、普段Instagramでは布や紙で作る小物やアート作品を投稿しています。
画像はBoさんのInstagram(@thesweetstitches)より引用
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。