“9年前に撮影したガソリン価格”に衝撃 もはや別世界線レベルで「夢の価格」「今では信じられない」と900万表示

209

2025年02月21日 19:53  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

9年前(2016年)のガソリン価格を振り返ってショック

 9年前のガソリン価格の安さに衝撃を受けたというX(Twitter)への投稿に多くの驚きの声が寄せられました。この投稿は900万回以上され、獲得した「いいね」は9万5000件にものぼります。


【画像】価格部分の拡大画像


●1リットル100円前後!?


 Xユーザーの@イブ(@S4vag_eve)さんは、「自分が9年前にポストしたガソリン価格…」と、過去の自身の投稿を再掲載しました。


 この2016年1月23日の投稿ではガソリンスタンドの写真とともに、「いつもガソリン入れてるエネオスもだいぶ値段落ちたなー!この調子でハイオクも100円台切ってもらいたい…」とコメント。


 「ハイオクで100円台を切る」とは、今聞くと意味が分からないくらいの低価格ですが、投稿された写真には「軽油 85円/リットル」「ハイオク 108円/リットル」「レギュラー 98円/リットル」となっています。


●立ち寄った店が安かったとはいえ、現在とは歴然とした差


 ガソリンが売られている価格は地域や店舗によって異なるため、どこでもその価格で給油できたわけではありません。石油情報センターによると2016年1月25日時点のハイオク小売価格の全国平均は126円/リットル と、@イブさんが立ち寄った店よりは高いようです。ちなみにレギュラーは115.2円/リットル、軽油は100.2円/リットルでした。


 一方、現在(2025年2月17日)の1リットル当たりの価格は、レギュラーは184.4円、ハイオクは195.2円、軽油は164.1円。今の軽油価格ですら9年前のハイオクよりもはるかに高く、@イブさんの投稿や当時全国平均と比べても、価格高騰のすさまじさが感じられます(各年の価格は経済産業省資源エネルギー庁の石油製品価格調査参照)。


●夢なのかバグなのか


 投稿には、「夢の価格ですね……」「今では信じられない値段」「画面バグって一番左の1が消えてるんじゃなく!? やっすい…」「100円代って初めて見ました。父からは、聞いていましたが、本当にあったんですね!!」など驚きの声が多数寄せられていました。


 また、「今の半分ほどのガソリン価格だったんだね あのころに戻りたい…」「懐かしい 当時親がいれてるのを見たときの値段これだったわ」「130円で高いと言っていた時期もありました」など懐かしむ人もいました。


 @イブさんは、自動車をメインに撮影する写真家。XとInstagramで写真を公開しています。


画像提供:@イブ(@S4vag_eve)さん



このニュースに関するつぶやき

  • 9年前の価格な訳ない 130円位だったような
    • イイネ!18
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(148件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定